動画・音声変換
- MP4変換+
- その他の動画変換+
とにかく簡単!.vobを.mp4に変換する、.vobを.mp4で再生する方法とは
一体.vobとは?
VOBとは、DVD-Videoにおけるデータ格納形式として、映像をはじめ音声、字幕、メニューなどの情報をひとつのオブジェクトにして格納することができるデータ構造のことである。 DVD-Videoにおいて、VOBは、「データの一切を収める器としての役割を持っている。」と理解してよろしいです。
.vobとは、MPEG2形式で圧縮された動画ファイルに付く拡張子のことである。DVD-Videoやデジタル衛星放送などの様々な用途に用いられている。専用形式なので、DVD-Videoの.vobファイルをパソコンやスマホにコピーしてもそのまま再生できません。
.vobのファイルをMP4に変換すれば、パソコンはもちろん、iPhone、スマホPSPなどに入れて映像を楽しめることも可能になります。では、どのように.vobファイルをMP4に変換するでしょうか。しかも劣化なしで、高速で、手間がかからない…そういうニーズも満たす可能性はあるでしょうか。
もちろんあります!.vobから.mp4に変換するなら、『UniConverter(旧名:スーパーメデイア変換!)』をお勧めします。下記VOBをMP4に変換する簡単な方法をご紹介します。
UniConverter (ユニコンバーター)
Step 1MP4に変換したいVOB形式(.vob)のファイルを追加する
ファイルのみではなく、DVDフォルダーなどの読込も可能です。ドラッグ&ドロップするだけで、ファイルを簡単に追加します。
ファイルが追加されたら、変換待ちのエリアで表示されます。とともにメディアファイルの形式、長さ、画質などの情報も確認できます。
Step 2VOBファイルの出力形式を「MP4」に選択する
先取り込まれた動画ファイルの出力形式でMP4を選択して、VOBファイルをMP4に変換できます。画質の設定は、出来るだけ元のファイルと同じく高品質に。
また、ニーズによって、他のご希望な動画や音声形式を自由自在に設定できます。
Step 3VOBからMP4への変換を開始する
全ての設定を完了すれば、画面右側の「変換」をクリックして、変換開始します。
複数VOBファイルを同時変換可能で、VOBファイルからMP4に変換した後、「変換済」のタブからファイルを確認できます。右クリックし,「ファイルの場所を開く」をクリックして、MP4ファイルを確認できます。
VOBファイルの編集について
取り込まれたファイルの下側にある3つの「編集」ボタンをそれぞれクリックして、VOB編集画面がポップアップされます。
編集では、ファイルのトリミングやクロップ、回転、透かしを追加したり、エフェクトの調整を行うことができます。
変換が終了したらiPod・iPhone・iPad・PSPで観賞できるようになります。 また、このUniConverter(旧名:スーパーメデイア変換!)ソフトはVOBをMP4に変換するだけでなく、MP4形式(.mp4)をVOB形式(.vob)など、ほかの一般的なビデオ形式に変換することもできます。 操作方法は大体同じなので、まず無料お試し版を使ってみましょう!
Takashi
staff 編集者
0 コメント