録画&録音
- 1. PC画面録画+
- 2. ウェブカメラ+
- 3. 音声録音+
【スマホ/PC】ミラティブでPS4・Switchを配信する方法を解説!
編集者 Takashi • 2024-10-25 15:14:11
「ミラティブでゲーム配信をしたい!」と考えるものの、具体的な配信方法がわからず、悩む方は少なくありません。
結論から申し上げると、PS4やSwitchをミラティブで配信するには、複数の機材が必要です。そのため、ゲーム機本体だけでゲーム配信はできません。
そこで本記事では、PS4やSwitchのゲームをミラティブで配信する方法について解説します。スマホ・PC両方の配信方法を紹介するので、ミラティブでのゲーム配信に興味のある方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
-
お好みのスクリーンを自由自在に録画
-
ゲームプレイ中や、映画の鑑賞中、プレゼンテーション配信をフルスクリーンで録画でき
-
ウェブカメラと画面を同時に記録!ゲーム配信や社内セミナーに最適
-
録画した動画を編集、変換、圧縮、転送DVD/CDに書き込むことが可能
Part1.ミラティブでPS4・Switchを配信するには必要なもの
ミラティブとは?
ミラティブは 、スマートフォンでゲームやアプリのライブ配信ができるプラットフォームです。ユーザーは簡単に配信を開始でき、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができます。 また、配信者はゲームのプレイを通じて自分のスキルを見せたり、他のユーザーと交流したりすることができます。
まずは、ゲーム配信に必要な機材を確認しておきましょう。スマホとPCで必要なものは異なります。あなたの配信方法にあった機材を揃えましょう。
PCを使ってミラティブでゲーム配信をするために必要なもの
PCを使ってPS4・Switchのゲーム配信をミラティブで行うには、以下の機材が必要です。
- パソコン本体
- ゲーム機本体
- キャプチャーボード
- キャプチャーソフト
- マイク
それぞれの必要性や選び方を簡単に解説します。
必要なもの1:パソコン本体
ゲーム配信をする場合は、ある程度のスペックを備えたパソコンが必要になります。なぜなら、スペックの低いパソコンでゲーム配信をすると、映像が遅延したり画面がカクカクしたりするからです。
なお、ゲーム配信に必要な参考スペックは、以下の通りです。
CPU |
Intel Core i7以上 AMD Ryzen7以上 |
GPU |
GeForce RTX3050以上 NVIDIA RTX A4000以上 |
メモリ |
8GB以上 |
ミラティブで配信をする場合は、上記のスペックに近いパソコンで配信すると、快適に操作できるでしょう。
必要なもの2:ゲーム機本体
ゲーム機本体は、キャプチャーボードに接続して使用します。PS4・SwitchはHDMIケーブルで接続するので、そちらも用意しておきましょう。
必要なもの3:キャプチャーボード
キャプチャーボードとは簡単にいうと、あらゆる機器の映像をコンピューターに送信するハードウェアです。
ゲーム機とキャプチャード、パソコンを接続すれば、ミラティブでゲーム配信をすることが可能です。
ただし、キャプチャーボードによって対応機器は異なります。
キャプチャーボードを購入する際は、PS4・Switchに対応している製品を選びましょう。
必要なもの4:キャプチャーソフト
キャプチャーソフトは、パソコン画面を配信するために必要なソフトです。ゲーム配信では、OBS studioがよく使用されています。
ミラティブはOBS studioに対応していますが、プラットフォームによっては対応していない可能性があります。そのため、ミラティブ以外でのゲーム配信も検討している方は、配信サイトに対応しているキャプチャーソフトを使用してください。
必要なもの5:マイク
あなたの音声を拾うには、マイクが必要です。ただし、機能性の低いマイクを使用した場合、周囲の雑音まで拾ってしまう可能性があります。
クリアな音声でゲーム配信をしたい方は、ノイズキャンセリング機能が搭載されているマイクを使用するとよいでしょう。
スマホを使ってミラティブでゲーム配信をするために必要なもの
スマホの場合、Switchを使ったゲーム配信はできません。しかし、PS4であればミラティブでゲーム配信をすることは可能です。
ここでは、スマホを使ったPS4のゲーム配信に必要なものを紹介します。具体的には、以下の通りです。
- スマホ本体
- PS4本体
- PS Remote Playアプリ
PS Remote Playとは、PlayStationのゲームをスマホやタブレットなどでプレイできる機能のことです。この機能を使うには、PS Remote Playアプリが必要になります。
PS Remote PlayアプリはApple StoreやGoogle Play ストアなどから無料でダウンロードできます。
関連記事:高画質で人気ゲーム『黒神話:悟空(Black Myth: Wukong)』のプレイ動画を録画する方法
Part2.パソコンでPS4・Switchをミラティブで配信する方法
まずは、パソコンで配信する方法について解説します。設定方法が少し難しいので、実際の画像を確認しながら進めていきましょう。
ステップ1: 機器を接続する
まずは、ゲーム機の映像をパソコンに表示するための接続を行います。
ゲーム機とキャプチャーボード、パソコンを接続して、ゲーム画面がパソコンに表示されるか確認しましょう。
マイクを使用する方は、パソコンとマイクを接続してください。
ステップ2: ミラティブの配信設定をする
次に、ミラティブにアクセスして、【Twitterを連携して配信する】を選択します。
※すでに連携している方は飛ばして問題ありません。
配信画面が開いたら、配信タイトルを入力しましょう。
ステップ3: OBS studioをダウンロードする
ミラティブでの配信設定が完了したら、OBS studioをダウンロードしましょう。
※すでにダウンロードしている方は飛ばして問題ありません。
ステップ4: OBS studioの配信設定をする
OBS studioを起動したら、配信設定を行います。今回は、ミラティブで推奨されている以下の設定方法のやり方を紹介します。
解像度 |
360〜720p |
配信ビットレート |
500〜1000kbps |
キーフレーム間隔 |
2 |
プロファイル |
baseline |
音声ビットレート |
64 |
FPS |
30 |
まずは、OBS studio画面右下に表示されている【設定】をクリックします。
設定画面を開いたら、以下の設定を行いましょう。
- 出力を選択
- 出力モードを【詳細】に変更
- 【ビットレート】500〜100Kbpsに変更
- 【キーフレーム間隔】を2に変更
- 【プロファイル】をbaselineに変更
続いて、音声の編集を行います。【音声】と表示されているタブをクリックして、全てのビットレートを64に設定しましょう。
次に、解像度の設定を行います。【映像】をクリックして、解像度を360〜720pに、FPSを30に設定しましょう。
【詳細設定】を開き【自動的に再接続】のチェックボックスを外します。
配信設定の最後に、ミラティブのURLとキーをOBS studioに入力します。ミラティブの配信画面下にある【URL】と【キー】をコピーします。
URLとキーをコピーしたら、OBS studioにペーストします。設定画面の【配信】を選択してサービスを【カスタム】に変更します。
サーバーに【URL】、ストリームキーに【キー】を貼り付けましょう。
上記の設定が完了したら【OK】を選択します。
ステップ5: OBS studioで配信する
これまでの設定が完了したら、実際に配信を行いましょう。画面に表示されている【ソース】の
「+」から、【映像キャプチャデバイス】を選択して、使用しているキャプチャーボードを選びましょう。
これまでの設定が完了したら【配信開始】をクリックします。
最後に、ミラティブでも配信開始を選択します。
パソコンを使ったPS4・Switchのゲーム配信をミラティブで行う方法は以上です。
関連記事:ps4やスイッチでff14のゲーム実況をしながら画面録画をする方法について解説
Part3.スマホでPS4のゲームをミラティブで配信する方法
ここからは、スマホでPS4のゲームをミラティブで配信する方法について解説します。
ステップ1: PS4とスマホを接続する
まずは、スマホとPS4を接続しましょう。PS4の設定画面から【リモートプレイ接続設定】を開き、リモートプレイを有効にしましょう。
その後、【PS Remote Playアプリ】を使って、PS4とスマホを接続します。
ステップ2: スマホでゲーム配信をする
PS4との接続が完了したら、ゲーム配信を開始します。ミラティブアプリを開き、以下の設定を行いましょう。
- 【配信準備】を選択
- タイトルやサムネイルを作成
- 【配信開始】を選択
- 【Mirrativ】を選択
上記の設定が完了したゲーム画面をひらけば、スマホでゲーム配信をすることが可能です。
スマホでPS4のゲームをミラティブで配信する方法は以上です。
Part4.高画質でミラティブを録画するソフトオススメ
ここまでは、ミラティブでゲーム配信をする方法について解説しました。しかし、「配信中のプレイ映像を録画したい...」と考える方も多いでしょう。
OBS studioにも画面録画機能は存在します。ただし、ゲーム配信中に画面録画を使用すると、パソコンへの負荷が大きくなり、ゲーム配信に影響を与える可能性があります。そのため、プレイ映像を録画したい方は、別のキャプチャーソフトを使うとよいでしょう。
ここからは、低負荷で高画質録画ができるクリエイティブソフトUniConverterについて解説します。非常に優れたソフトなので、ぜひ参考にしてください。
UniConverterとは?
対応OS |
Windows:11/10/8/7/Vista
macOS:12/11/10.1.14/10.13/10.12/10.11 |
機能 |
●画面録画 ●動画編集 ●動画変換 ●動画ダウンロード ●etc… |
UniConverterは、画面録画・動画変換・動画編集・動画ダウンロードなどの優れた機能を備えている、高品質オールインワンソフトです。
全ての機能を直感的に使用できるため、誰でも簡単に使用できます。そのため、UniConverterは世界各国で愛用されている人気ソフトです。
画面録画方法は非常にシンプルであり、簡単設定をするだけで高画質録画が可能です。細かい録画設定にも対応しているので、使用しているパソコンにあった録画方法を実現できます。
Web上のあらゆる動画を数分でダウンロードできることも、UniConverterの魅力です。保存したい動画のURLを入力するだけでダウンロードできるため、難しい操作は必要ありません。
保存している動画を音声ファイルに変換できるのは、UniConverterのメリットといえるでしょう。UniConverterでダウンロードした動画音声ファイルに変換すれば、隙間時間にコンテンツを楽しむことが可能です。
UniConverterには、クリエイティブ活動を効率化する機能が多数搭載されています。ミラティブのゲーム配信も郊外質で録画できるので、優れたソフトを希望する方は、UniConverterをぜひ活用してください。
UniConverterの優れた機能を紹介!
ここからは、ミラティブのゲーム配信録画とあわせて活用できる機能を紹介します。簡単に使用できる機能ばかりなので、ぜひ利用してください。
①動画編集機能
UniConverterには、高性能な動画編集機能が搭載されています。従来の動画編集ソフトと違い使用する機能をクリックするだけなので、動画編集スキルがない方でも利用できるでしょう。
必要な機能を選ぶだけなので、「ソフトの使い方がわからない...」などの問題は発生しません。録画した映像で切り抜き動画を作成したい方は、ぜひ活用してください。
②自動ノイズ除去
録画したゲーム配信映像にノイズが入っている場合は、UniConverterのノイズ除去を活用しましょう。UniConverterのノイズ除去は、AIが自動で音声をクリアにしてくれます。
そのため、高度な専門スキルは必要なく、誰でもクリアな音声に編集することが可能です。
録画したミラティブのゲーム配信動画を高品質にしたい方には、最適の機能といえるでしょう。
まとめ:PS4・Switchのゲームをミラティブで配信しよう!
本記事では、PS4やSwitchのゲームをミラティブで配信する方法について解説しました。
パソコンでPS4・Switchのゲームを配信するには、キャプチャーボードとキャプチャーソフトが必要です。スマホではSwitchのゲーム配信はできないので、注意してください。
なお、ミラティブのゲーム配信動画を録画したい方には、UniConverterを推奨します。画面録画から動画編集まで対応しているソフトは多くありません。
UniConverterは無料でダウンロードできるので、高性能ソフトを体験したい方は、ぜひ無料ダウンロードしてください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!