Virbo
Virbo - AI 動画 & AI 生成
リアルなアバターでAI動画を作成
入手
Wondershare UniConverter
豊富な形式サポート、4K/8K/HDRファイルを効率的に処理できる『超高速』変換・圧縮・編集ツールです。
  • 8K/4K 動画を簡単に1080Pへ圧縮
  • 複数の動画ファイルを様々なデバイス用に高速変換
  • ワンクリックで100%AIを活用してファイルを処理できる
uniconverter

ニコニコ動画の生配信を画面録画して保存する方法!録画できない時の対処法も紹介

Takashi
Takashi Originally published Apr 22, 25, updated Apr 25, 25

ニコニコ動画の生配信(ニコ生)は、リアルタイムでしか見られないことも多く、後から見返すには録画して保存しておくのが便利です。

しかし、公式には録画機能がなく、「録画できない」「保存方法がわからない」と悩む方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ニコニコ生放送を画面録画する方法や、録画できない時の対処法をわかりやすく解説します。

パソコン・スマホそれぞれの方法も紹介します。

UniConverter
All-in-one ツールボックス:動画/音声/画像変換、動画/音声ダウンロード、動画編集、録画、圧縮.....すべてできる!
UniConverter UniConverter

Part1.ニコニコ動画の生配信を画面録画して保存する方法【UniConverter】

UniConverter

ニコニコ動画の生配信を後からゆっくり見返したい方には、画面録画機能を活用した保存方法が便利です。中でも「UniConverter」は初心者でも扱いやすく、高画質・高音質で録画が可能な多機能ツールです。ここでは、UniConverterを使ってニコニコ生配信を録画・保存する手順をわかりやすく解説します。

1.「画面録画」をクリック

まずは「UniConverter」を起動し、「画面録画」をクリックしてください。

「画面録画」をクリック
無料ダウンロード
無料ダウンロード

2.再度「画面録画」をクリック

次の画面で、再び「画面録画」をクリックしてください。

「画面録画」をクリック

3.画面録画したい範囲を選択

「画面録画」をクリックすると、画面録画する範囲を選択できます。

画面録画したい範囲を選択
無料ダウンロード
無料ダウンロード

4.録画開始

画面録画したい範囲を設定できたら、「REC」をクリックして画面録画を開始してください。

5.停止・ファイルを保存

画面録画を終了したい場合は、□マークをクリックすればOKです。

停止・ファイルを保存

すると、自動的に動画が保存されます。

自動的に動画が保存

これで完了です。

Part2.ニコニコ生配信録画したい人向けツール特集

ニコニコ動画の生配信を録画するには、安定した操作性と画質を兼ね備えたツール選びが重要です。

ここでは、初心者にも使いやすい定番から高機能なプロ仕様まで、ニコ生の録画におすすめのツールを厳選して4つご紹介します。

パソコン向け・スマホ向け両方を含めて紹介するので、用途に合ったものを選んでみてください。

1.nicozon

nicozon

「nicozon(ニコゾン)」は、ニコニコ動画のコンテンツを視聴・保存できる非公式のWebサービスです。

ログイン不要で使える点や、ブラウザ上でお気に入りの動画をすぐに検索・再生・ダウンロードできる利便性が人気の理由です。

生配信の録画には対応していないものの、タイムシフト視聴後に保存したい場合や、録画ソフトと併用して動画を管理したい人に適しています。

ページ内にあるリンクから動画を直接MP4形式などで保存する方法もあり、使い方によっては録画代替として活用できます。

【メリット】

  • ログイン不要で手軽に利用できる
  • ブラウザ上で完結し、インストール不要
  • 動画の検索・視聴・保存がスムーズ
  • シンプルなUIで操作が分かりやすい
  • ダウンロード形式を選べる場合もある

【デメリット】

  • 非公式サービスのため安定性に欠ける
  • 著作権上の問題で使用には注意が必要
  • 生配信そのものの録画には非対応
  • サイトが重くなることがある
  • セキュリティの観点から利用は自己責任

関連記事:nicozonでニコニコ動画をMP3でダウンロードする方法

2.ニコニコ動画アプリ

ニコニコ動画アプリ

「ニコニコ動画アプリ」は、スマートフォンでニコニコ動画や生放送を手軽に視聴できる公式アプリです。

プレミアム会員であれば、タイムシフト機能を活用して生配信を後から視聴できるため、実質的に録画の代わりとして利用できます。

録画機能そのものは搭載されていませんが、スマホの画面録画機能(iOSの「画面収録」や、Androidの「画面録画」機能)と組み合わせることで、生配信を手元に残すことが可能です。

通知のオフ設定や画質の調整もアプリ内で完結するため、利便性の高いツールです。

【メリット】

  • 公式アプリのため安心して使える
  • 生放送の視聴・コメント参加が簡単
  • タイムシフトで後日視聴も可能(要プレミアム)
  • スマホの録画機能と併用できる
  • コメント付きで配信を楽しめる

【デメリット】

  • 録画機能は標準で搭載されていない
  • タイムシフトはプレミアム限定機能
  • 録画中に通知などで映像が乱れる可能性あり
  • 長時間の録画でスマホが熱を持ちやすい
  • 画面録画は自己責任での使用が必要

3.OBS

OBS

OBS(Open Broadcaster Software)は、完全無料で使えるオープンソースの画面録画・配信ツールです。

ニコニコ生放送の録画にも広く利用されており、配信画面のサイズや音声入力の細かな設定が可能です。

自由度の高さと安定性に定評があり、PCのスペックを活かした高品質な録画ができます。

【メリット】

  • 完全無料で利用できる
  • 画質・ビットレート・音声設定の自由度が高い
  • 複数のソース(画面・音声・映像)を同時に管理可能
  • 拡張機能が豊富
  • YouTubeやTwitchの配信にも対応

【デメリット】

  • 初心者には設定項目が多く難しく感じる
  • 日本語訳がやや不完全
  • 高度な使い方には学習が必要
  • トリミングなどの編集機能は非搭載
  • 低スペックPCでは負荷が高くなる場合あり

関連記事:OBSで画面録画する方法を徹底解説

4.DemoCreator

DemoCreator

DemoCreatorは、Wondershareが提供する初心者向けの画面録画ソフトです。

ニコニコ生放送などのライブ配信を録画する際にも、画質を損なわず、音声付きで保存できます。

録画と同時に編集機能も充実しており、録画後すぐにトリミングや字幕追加が可能なのも魅力です。

直感的な操作性で、録画初心者でも簡単に扱えるのがポイントです。

【メリット】

  • 操作画面がわかりやすく、初心者でも安心
  • 録画中に編集マーカーを入れられる
  • 画質・音質の設定が柔軟
  • 録画後すぐに編集・エクスポート可能
  • 無料体験版あり

【デメリット】

  • 無料版ではウォーターマークが入る
  • 高度な編集機能は有料版のみ
  • 長時間録画で動作がやや重くなることがある
  • 出力形式が限られる
  • 一部古いPCでは動作が重いことも

    5.画面録画アプリ

    画面録画アプリ

    スマートフォンでニコニコ動画の生配信を視聴・録画したい方には、画面録画アプリの利用が最適です。

    iPhoneなら標準の画面録画機能、AndroidならAZ Screen Recorderなどが定番です。

    録画ボタンをワンタップするだけで簡単にキャプチャが始まり、保存もスムーズに行えます。

    【メリット】

    • アプリをインストールするだけで簡単に使える
    • 無料アプリが多く、コストがかからない
    • ワンタップで録画スタート可能
    • モバイル環境でいつでも録画できる
    • 動画の切り取りや音声調整など軽い編集が可能

    【デメリット】

    • 長時間の録画でスマホが熱を持ちやすい
    • 通知や着信で録画が中断されることがある
    • PCソフトに比べて画質・音質はやや劣る
    • 内部音声の録音が制限されることがある(特にAndroid)
    • 編集機能は限定的

    Part3.ニコニコ動画の生配信を画面録画して保存できない時の対処法

    ニコニコ動画の生配信を録画しようとしても「録画が開始されない」「音声だけ録れていない」「保存されない」などの不具合が発生することがあります。

    その場合は、まず録画ソフトの設定を見直しましょう。録画対象が「ウィンドウ」ではなく「ディスプレイ全体」になっているか、音声ソースが正しく「システム音声」になっているか確認します。

    また、ブラウザのハードウェアアクセラレーション設定や、録画ソフトのバージョンが最新であるかもチェックしてください。

    それでも解決しない場合は、別の録画ソフト(OBSやDemoCreatorなど)を試してみると安定することがあります。

    録画前に必ずテスト録画を行っておくと安心です。

    まとめ:ニコニコ動画の生配信を画面録画して保存するなら【UniConverter】がおすすめ

    ニコニコ動画の生配信の録画は、専用の画面録画ソフトやアプリを使えば簡単に保存できます。

    録画できない場合は設定の見直しや別ツールの利用で対処可能です。

    録画前にテストすることで、音声や画質のトラブルも防げます。

    大切な配信を見逃さないためにも、環境を整えて安全に録画を活用しましょう。

    なお、著作権には十分配慮し、私的利用の範囲内で行うことが大切です。

    無料ダウンロード
    無料ダウンロード