DVDをSDカードに入れて保存する方法は
編集者 Takashi • 2023-11-09 15:18:07
DVDは動画を保存するには優れたメディアです。直射日光に当たらず高温にならない場所で保管すると長期間保存(※)することができます。
※財団法人デジタルコンテンツ協会「長期保存のための光ディスク媒体の開発に関するフィージビリティスタディ 報告書」より
しかし、再生するためにケースから取り出すと指紋などの汚れやスレによるキズを付けてしまい急激な劣化となる恐れがあります。また、アウトドアでの再生などを考えた場合はDVDにとってさらに厳しい環境となります。これらの解決策としてDVDのデータをSDカードへコピーして再生時にはSDカードを使用することが考えられます。最近のSDカードは手頃な価格で大容量のものが出回っていますので何枚もDVDを持ち歩くことなくSDカードから再生することが可能となります。
今回はDVDからSDカードへコンテンツを保存する方法について紹介します。
Part1.DVDをSDカードに入れるとは
DVDのコンテンツをSDカードに入れるためには、以下の様なステップを実行します。
Step1.DVDをリッピングしてPCへ格納
Step2.リッピングで取り込んだコンテンツをMP4へ変換
Step3.変換したMP4ファイルをSDカードへ書き込み
上記のステップを踏むことにより、SDカードへDVDのコンテンツを入れることができ、SDカードから再生が行えます。
SDカード+MP4ならタブレットやノートPC、カーナビでの再生が可能となります。
Part2. DVDをSDカードに入れて保存する方法
★DVDをMP4ファイルに変換する
DVDに入っているコンテンツを取り出すには「リッピング」ソフトが必要となります。「リッピング」ソフトには「UniConverter(ユニコンバーター)」がオススメです。UniConverterを使うことによりDVDからのリッピングと動画形式の変換を連携して行うことができます。
また、変換時の速度は従来よりも90倍の速度と複数ファイルを一括して効率的に変換することができます。
また、リッピングだけではなく以下の様な機能が提供されていますので編集や圧縮してからSDカードへ書き込みといったこともUniConverterだけで行うことができます。
- 動画ダウンロード
YouTubeをはじめとした1万以上のサイトから動画をダウンロードすることができます。ダウンロードした動画はSDカードへ保存することも可能です。 - 動画圧縮
圧縮後の仕上がり具合を確認できるプレビュー
複数ファイルを一括して圧縮
圧縮してからSDカードへ書き込むことで、より多くのコンテンツが保存できます。 - 動画編集
カットやクロップ、エフェクトの追加が可能
動画の無駄な部分をカットしてSDカードへ書き込むことで、より多くのコンテンツが保存できます。 - ファイル結合
複数の動画ファイルなどを結合して1つのファイルにすることができます。
連続ドラマなどの複数ファイルの動画を1つにまとめてからSDカードへ書き込むことで操作不要でシリーズものを一気に視聴することができます。
前提として、以下の機材が必要となります。
・内蔵DVDドライブとSDカードリーダを装備したPC
・外付けのDVDドライブとSDカードリーダ
Step1.SDカードへ保存したいDVDをDVDドライブに挿入しておきます。
Step2.その後、UniConverterを起動し画面左側のメニューから「変換」を選択し、画面右側の上部に表示されている「DVD」アイコンをクリックします。取込対象を「DVDフォルダを読込」のみとするか「ISOフォルダを読込」とするか「IFOフォルダを読込」とするかを設定する画面がポップアップします。
DVDに含まれているコンテンツが一覧表示されます。不要であれば一覧にマウスオーバすると「×」ボタンが表示されますので、クリックすると一覧から削除できます。
Step3.出力形式をMP4に選択する
①「高速変換」をクリックするとアクセラレーションを設定できます。 GPU搭載のPCだと「ハードウェアアクセラレーション」をオンにすることができます。
②「出力形式を一括指定」の右にある逆三角形をクリックすることで、DVDからリッピングしたコンテンツを変換する形式と画質を設定することができます。
ポップアップした設定画面で「ビデオ」タブを選択し、左側から「MP4」を選択します。右側には画質一覧が表示されますので希望する画質を選択します。
Step4.DVDをMP4に変換
③設定が完了したら、「一括変換」ボタンをクリックします。DVDからのリッピングと変換が実行されます。
★変換したMP4ファイルをSDカードに保存
変換したMP4ファイルをSDカードに保存する方法にはエクスプローラで保存します。SDカードリーダにSDカードを挿入しておきます。デフォルトでは以下の場所に格納されています。
<<ドライブレター>>:\Wondershare UniConverter 13\Converted
このフォルダー配下にあるMP4ファイルをコピーしてSDカードへコピーします。SDカードも以下の様にドライブとして見えていますので、このドライブへドラッグ&ドロップしてコピーすれば保存は完了です。
※ドライブレターはシステム構成により違ってきます。
Part3. DVDをSDカードに保存するFAQ
Q1. 購入したDVDをSDカードへコピーするのは問題ありませんか?
A1. コピーガードされたものをコピーする行為は私的利用の範囲内でも、改正された著作権法の元では違法となります。
Q2. iPhoneでSDカードに入っている動画を再生するにはどうしたらいいですか?
A2. iPhone/iPad用のSDカードリーダが市販されていますので、そちらを利用して下さい。
Q3. 友人が作成したDVDをコピーしても問題ありませんか?
A3. コピーガードが掛かっていないことと、私的利用の範囲内での利用なら問題ありません。
まとめ
DVDのコンテンツをSDカードに入れることができると、色々な場面で再生することができます。「UniConverter(ユニコンバーター)」を使うととても簡単にコピーすることができますので、記事を参考にしてチャレンジして下さい。
役に立ちましたか?コメントしましょう!