動画・音声変換
- MP4変換+
- その他の動画変換+
AVIをMP4などへの変換する方法とは
AVIをMP4へ変換するなら、Wondershare UniConverterというメディア変換ソフトがお勧めです。早速AVI形式(.avi)の動画ファイルをMP4形式(.mp4)の動画ファイルに変換する方法について解説します。
まず、AVI MP4変換ソフト「UniConverter(旧名:スーパーメデイア変換!)」をダウンロードした後、インストールします。
いよいよUniConverterを使って、AVIをMP4へ変換しましょう。実際の手順は以下3つの部分になります。
AVIをMP4へ変換する方法
Step 1インストール&起動
インストールが終わったら、UniConverterを展開したフォルダの中から、ソフトのアイコンをダブルクリックして起動します。 「+」ボタンをクリックすると、MP4に変換したいAVI動画ファイルを追加できます。
(注:複数のファイルを一括してドロップすれば、まとめて変換してくれます。)
Step 2MP4の出力ファイル形式の選択
出力形式を一括指定の「⊽」ボタンをクリックして、MP4など出力ファイル形式を選択できます。 出力ファイル形式にはいくつかの設定が準備されています。
「カスタマイズ」あるいは鉛筆ボタンをクリックすると、エンコード、解像度などの設定ができます。それぞれの詳細を理解するには、動画についてそれなりの知識が要求されます。
Step 3AVIをMP4に変換する
最後は、画面右にある「変換」ボタンをクリックすれば、ファイルへの変換が開始します。変換された動画は「変換済」タブで見つけられます。
しばらくするとAVI形式(.avi)のファイルからMP4(.mp4)形式のファイルが完成できます。このような感じで悩まなくても簡単に変換できます。 他にも、MP4形式(.mp4)のファイルをAVI形式(.avi)のファイルへの変換もできますので、いろいろ試して見ましょう!
Takashi
staff 編集者
0 コメント