【超詳細】iPadで録画する方法まとめ
by Takashi • 2022-07-08 14:00:43 • Proven solutions
アップルiPadを持っている方は、その機能の素晴らしさに魅了されますね。 主な使い方は、ネット閲覧、音声・ビデオ通話、地図検索、音楽・映画鑑賞等数え切れません。 その中でネットの動画をダウンロードして楽しむ方が昨今増えてきました。 この記事では、iPad標準搭載の「画面収録」機能とiPad用録画アプリを中心に詳しく解説します。
Part1. iPad標準搭載の「画面収録」機能
iPadで画面収録を行うため、コントロールセンター設定画面から「画面収録」を選びます。
次いで画面右上から下方向にスワイプした後「画面収録」をクリックすることで、画面の「録画」を開始できます。
尚、録画中は画面右上のステータスバーに「録画」を示すアイコンが表示し続けます。
Part2. iPad用の録画アプリ8選
1.AirShou
AirShouは、iPhone/iPadの画面録画を行うために、頻繁に使用されるソフトです。 残念ながらApp Store(アップストア)で購入できないため、サイドローディング(正規ストアを経由しない入手方法)にて入手します。 そのためAirShouを使用して問題が発生した場合は自己責任となります。 但し、問題発生が無いため多くの人に利用されています。 その録画形式はMP4/MOVファイルであり画面回転等の付加機能も備えています。
2. iRec(EveryCord)
iRec(EveryCord)は、iOS またはAndroid向けに開発された 録画ソフトです。 iPadで使用できるOSバージョンはiOS12.0以降となります。 主な機能は、画面キャプチャの保存、録画のフルHD記録、Twitter&Youtubeのライブストリーミング、録画のカスタマイズです。 また、画面回転、ビットレート*1の変更も可能です。
*1: 単位時間当たりのデータ転送量
3. Display Recorder
Display Recorderの特徴は簡単な操作で録画ができることです。 画面動作が非常に軽快なため、録画中断もなく安心して動画保存が可能です。 尚、音声収録機能が無いため録画しかできないところが残念です。
4. Go Record、
Go RecordはフルHD録画ソフトにて60FPS*2に対応するため非常に高画質です。 また、FaceTimeカメラと連動して「ピクチャーインピクチャー」*3が可能です。 さらに、再生スピード調整、回転、録画結合などの機能があり、これらの機能を使用してYouTube,Instagramへの公開も可能です。
*2:FPSとは動画1秒当たりの静止画枚数
*3 : ひとつの画面の隅などに小さく別の画面を表示
5. Resize Video Online
Resize Video Onlineはビデオファイルをアップロードしてサイズを変更するソフトです。 このツールを使用するとMP4,WebM,MOVなどの様々なメディア形式のファイルサイズを拡大・縮小できます。
6. Quick Time
Quick Timeは動画をパソコン内に取り込むことに適したソフトです。 録画を行う場合は、まずiPadとパソコン(Mac)をUSBケーブルでつなぎます。 次にパソコンのメニューにある「ファイル」から「新規ムービー収録」を選びます。 そして「収録ウィンドウ」の小さな矢印をクリックしてiPadを選び「録画」をクリックすれば録画がスタートします。 終了する場合は「停止」ボタンを押すとパソコン内に録画データが保存されます。
7. iRec
iRecは録画初心者にも簡単に扱えるアプリです。 アプリ起動後まず録画する動画タイトルを打ち込みます。 タイトル入力後、「Start Recording」ボタンをクリックすれば録画が開始されます。 終了する場合はiRecの録画開始画面に戻り「Start Recording」ボタンをクリックします。 この時、録画データはアプリ内にありますので、IPad内のカメラロール*4へ転送することも可能です。 カメラロールに画像データをまとめると後から整理・閲覧する時に非常に便利となります。 また、その後iCloudへ移す場合にも簡単操作で行えます。
*4:写真保存するフォルダ
8. Record it!
Record itはiPad&iPhone向けの画面録画ソフトです。 このソフトは、60FPSの画質で高品質録画が可能なことです。 また、フィルター加工、背景色変更、及びアスペクト比の変更等にて動画の雰囲気を変えることができます。
Part3. PC画面を録画したい時のオススメは?
① UniConverterー高画質・高音質な録画ソフト
UniConverter録画は非常に高画質・高音質で行うことができます。 そのためにZoomやTeamなどの会議録画、ゲーム録画、動画配信録画に適しています。
画質を落とさず動画変換が可能
APEXTRANS®技術を使用して動画内のデータ欠損や劣化を極力少なくし、フルHD画像のデータ保存を行います。
② UniConverterで録画する方法
このソフトの使い方は非常に簡単です。
Step 1 ソフト起動後操作画面から「画面録画」をクリックします。
Step 2「スクリーンレコーダーウィンドウ」が表示され、録画範囲と音声を選択できます。
Step 3 「REC」を押すと録画が開始されます。 停止する場合は画面右上の「赤の停止」ボタンをクリックします。
まとめ
iPad用録画アプリは現在多くのものが公開されています。 その選択のポイントは、自分に取ってどの機能が必要かですね。 例えば、「フルHD動画は?」、「アプリ動作の軽快感は?」、「多くのメディア形式に変換可能か?」等です。 一度、自分のニーズを整理し、カスタマーレビュー等を調べて最適なアプリを選びましょう。
Takashi
staff 編集者