録画&録音
- 1. PC画面録画+
- 2. ウェブカメラ+
- 3. 音声録音+
ゲーム実況を始めよう!ゲーム配信プラットフォームおすすめ
by Takashi • 2022-08-18 11:07:05 • Proven solutions
「ゲーム実況を始めたい!おすすめのゲーム配信プラットフォームはどこだろう? ゲーム配信を録画できたら良いのにな...」
本記事では、そんな悩みを解消します。
まずは、おすすめのゲーム配信プラットフォーム3選を紹介します。
そして、ゲーム配信の録画は『UniConverter』を使った簡単な方法を解説しましょう。
本記事の主な内容は、以下のとおりです。
最後まで読めば、ゲーム実況について視聴者・配信者どちらの立場でもマスターできるでしょう!
Part 1. どうして人々はゲーム実況を見ることが好き
どうして人々はゲーム実況を見ることが好きなのでしょうか?
その理由は、一概には決められません。視聴者によって、さまざまな目的があり、幅広い年齢層が存在するからです。
たとえば、下記のような理由が考えられます。
- テクニックや攻略方法を学べる
- 自分がゲームをやった気になれる
- 実況者とオンラインで繋がれる
- ゲームソフト購入の参考になる
- 実況者を見ることで話題にできる
単純にゲームが上手くなくても、話がうまかったり、視聴者と絡むのが好きだったりすれば視聴者が集まるというわけです。
ゲーム実況は、ありとあらゆるゲーマーを魅了します。視聴するにせよ、自分が配信するにせよ、ゲーム実況はなくてはならない文化と言えます。
Part 2. ゲーム配信プラットフォームおすすめ
それでは、おすすめのゲーム配信プラットフォームを紹介します。
2021年、流行りのプラットフォームは、下記の3つです。
- YouTube
- Mildom(ミルダム)
- Twitch
各プラットフォームについて、詳しく解説します。
1)YouTube
もっとも有名な配信プラットフォームといえば、Googleが提供するYouTubeでしょう。
動画や音楽を配信するだけでなく、ゲーム実況などのライブ映像にも対応しています。
そんなYouTubeが人気な理由は、下記のとおりです。
- 普段が慣れ親しんでいるプラットフォームだから
- 視聴者が多いので、ゲーム実況界隈が盛り上がっている
- ジャンルが幅広く、多彩なゲーム実況が見られるから
ゲーム実況者にとっても、YouTubeは人が集まりやすいので、参入障壁の低いプラットフォームです。
視聴するにせよ、配信するにせよ、まずはYouTubeから始めてみてはいかがでしょうか。
2)Mildom(ミルダム)
Mildom(ミルダム)は、株式会社DouYuが運営する配信プラットフォームです。
パソコンや家庭用ゲーム機、スマホゲームなどを誰でも簡単に配信したり、視聴したりできる新世代のライブ配信プラットフォームと言われています。
そんなMildomが人気な理由は、下記のとおりです。
- esports大会やゲームイベントなど、豊富なコンテンツを配信
- サブスクリプション機能やプレミアムコメント機能など、視聴者がより楽しめる機能を数多く搭載
- 配信者ランク制度により、条件を満たせば配信者に時給報酬が与えられる
Mildomは、今もっとも勢いのあるゲーム配信プラットフォームです。今後、多くのゲームタイトルや配信者が増えると予想されます。
3)Twitch
Twitchは、Amazonが運営する大人気のゲーム配信プラットフォームです。
ゲーム配信に特化したプラットフォームに限定すれば、もっとも人口の多いサービスと
言われています。
そんなTwitchが人気な理由は、下記のとおりです。
- ユーザーフレンドリーで使いやすいインターフェース
- 一般ユーザーだけでなく、多くのプロゲーマーやプロ配信者が参加
- 世界の大手ECサイトAmazonが運営する安心感
2021年現在、Twitchは前述したMildomと人気を競うプラットフォームです。視聴者側は、配信者やゲームタイトルによって、両方を使い分けるのが楽しむ秘訣です。
Part 3. ゲーム実況を録画する方法
それでは、ゲーム実況を録画する方法を紹介します。
今回は紹介するのは、録画ソフトとして『UniConverter』を使った方法です。
まずは『UniConverter』をインストールしましょう。
★UniConverterを使ったゲーム実況の録画方法
インストールが終わったら、下記の手順でゲーム実況を録画できます。
Step 1 左のタブから「画面録画」を選びます。画面録画ボタンをクリックして、画面録画の設定画面を開きます
Step 2 「REC」を押して、録画を開始します。
Step 3 ゲーム実況が終了したら、録画を停止します
たったこれだけで、ゲーム実況は録画できます。手順は至ってシンプルなので、誰でもチャレンジできるでしょう。
★UniConverterを使ってゲーム実況を録画するメリット
ゲーム実況を録画するメリットは、下記のとおりです。
- いつでも好きなときに 見返せる
- 配信プラットフォームからアーカイブが消えても視聴できる
- 自分のスマホやパソコン、DVDに保存できる
お気に入りの配信や動画は、何度でも見返したくなるものです。そんなとき、ゲーム配信を録画していたら、いつでもどこでも視聴できます。UniConverterを使えば、録画から動画変換、スマホへの転送まで、簡単に行えます。気になる配信者がいるなら、試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
本記事では「ゲーム配信プラットフォーム」について解説しました。
■本記事のまとめ(大切なポイント)
- ゲーム実況は、多くのゲーマーをとりこにする魅力がある
- おすすめの配信プラットフォームは『YouTube』『Mildom』『Twitch』
- ゲーム配信の録画は、UniConverterを使えば簡単にできる
『UniConverter』を活用してゲーム配信を録画し、パソコンやスマホで、いつでもどこでも楽しみましょう!
Takashi
staff 編集者