AI機能
- 1. AI動画処理+
- 2. AI画像処理+
- 3. AIオーディオ処理+
- 4. その他のAIツール+
解像度とは?画像の解像度を上げる方法とおすすめソフト・ツール5選
編集者 Takashi • 2024-11-15 11:25:38
画像編集やイラスト作成など、多くのシーンでよく見かける「解像度」
画像フォーマットを扱う上で、解像度を理解することは“必須”と言えるでしょう。また、既存画像の解像度を上げると、その分粗さが目立ち、困っている方も多いでしょう。
そこで、この記事では「解像度」について理解していただいた上で、画像の解像度を上げるツールや、具体的な方法について詳しく解説していきます。紹介したツールの比較表についても後半に用意しているので、本記事を参考にあなたに合った高解像度化ツールを探し、実際に使ってみてくださいね!
Part1. 解像度とは?解像度を上げるとどうなる?
画像における「解像度」とは「画像のデータ密度」を指します。画像のデータは正方形の色ドットが並んで構成されており、ズームしていくと、色のついた四角形の連続でしかありません。
この四角形は「dpi(またはppi)」という単位で数えます。具体的には、1インチ(2.54cm)×1インチ(2.54cm)内に、どれだけの数のdpiがあるかを表しており、例えば「300dpi」は、1インチ×1インチの正方形内に、300のドットが格納されている事を示しています。
※画面解像度の場合は「dpi」ではなく、ディスプレイ画面の総画素数を表します。(例:1920×1080)この四角形が、多ければ多いほど鮮明な画像になり、少ないと粗い画像になってしまいます。
解像度を上げるとどうなる?
画像編集ソフトなどで単純に解像度を上げた場合、画像データ内に含まれる情報量、つまりdpiは相対的に不足し、粗い画像になってしまいます。小さい画像を、ただ単に引き伸ばせば、画像が粗くなってしまうのは想像に難くないのではないでしょうか?
しかし、現代のAI技術を活用すれば、不足した分の情報量をAIが生成し、補うことで、高解像度化が可能です。次章では、そんな画像の解像度がAIを使って上げられるツールについて、紹介していきます!
Part 2. 画像の解像度を上げるおすすめツール5選
本章では、画像の解像度を上げるツールを5つ紹介していきます今回はランキング形式で1位から5位までをピックアップしており「ツールの使いやすさ」「機能面」「仕上がりのクオリティ」などを総合的に評価しています
ツールの特徴やメリット・デメリット、対応OSなど、一目でわかる表も記載していますので、ぜひツール選びの参考にしてください!それでは以下で見ていきましょう!
1位-UniConverter
特徴 |
・操作が簡単 |
メリット |
・無料で利用できる |
デメリット |
一部有料機能や制限がある |
その他機能 |
・画像ファイル変換 |
対応OS |
Windows、Mac |
第1位は、Wondershare社が開発、リリースしているPCソフト「UniConverter(ユニコンバーター)」です。UniConverterは、世界中にユーザーを抱える人気ソフトであり、その機能の一つに「AI画像補正」が搭載されています。
AI画像補正はその名の通り、最新のAI技術を活用した機能であり、画像の解像度を上げるときに役立ちます。操作も非常に簡単で、画像をインポートして数秒待つだけといった、驚きのスピードと手軽さで、高解像度の画像が手に入ります。
また、UniConverterは画像に関する機能だけではなく、動画関連の機能も豊富であり、ジャンルにとらわれない非常に汎用性の高いソフトであると言えるでしょう。なお、後述でUniConverterを使った、画像解像度を上げる操作手順も解説していきますので、ぜひソフトを無料ダウンロードして試してみてくださいね!
2位-MyEdit
特徴 |
・オンラインサイト |
メリット |
・ソフトをダウンロードしなくても使用できる |
デメリット |
通信環境が悪いと時間がかかる |
その他機能 |
・画像生成 |
対応OS |
Windows、Mac |
続いて第2位は、オンラインツールである「MyEdit」です。
MyEditは、ソフトとは違い、通信環境が必須であり、画像解像度を上げるのに時間がかかる場合もあります。とは言え、ソフトをダウンロードする手間がなく、サイトにアクセスするだけという点はメリットであると言えるでしょう。解像度を上げる方法も、MyEditに画像をアップロードするだけであり、仕上がりのクオリティも比較的高めです。
3位-PhotoDirector
特徴 |
・写真特化の編集ソフト |
メリット |
・凝った写真編集ができる |
デメリット |
・初心者はややこしく感じる |
その他機能 |
・AIシーン |
対応OS |
Windows、Mac |
PhotoDirectorは、写真および画像編集機能に特化したPCソフトであり、こだわりをもって作業をしたいという玄人向けのツールと言えます。数多く搭載されている写真編集機能の一つに「写真補正」があり、画像の高解像度化やノイズ除去、拡大などが可能です。なお、有料ソフトとしてリリースされていますが、無料体験版もありますので、一度試してから検討できるのは嬉しいポイントと言えます。
4位-Adobe Photoshop CC
特徴 |
・Adobe製品 |
メリット |
・機能レベルが高く仕上がりが良い |
デメリット |
・サブスク料金が高い |
その他機能 |
・画像調整 |
対応OS |
Windows、Mac |
第4位は、動画や画像、イラスト関連の製品をリリースしているAdobe社が開発した「Photoshop CC」です。特徴としては、プロレベルの編集者が使用するほどの製品性能が挙げられます。
ただし、その本格さゆえ、画像編集画面や一部操作画面がややこしく感じる方も少なくありません。とは言え、画像・動画編集に多少の知識がある方にとっては、一度試してみたい高性能ソフトであると言えるでしょう。
5位-Photo Enhancer AI
特徴 |
・古い画像の解像度も上げられる |
メリット |
・買い切り版もリリースされている |
デメリット |
・レビューが少なく不具合時の解決策が見つかりづらい |
その他機能 |
・顔識別 |
対応OS |
Windows、Mac |
最後に紹介する第5位のツールは、AI機能が豊富に搭載された「Photo Enhancer AI」です。画像解像度を上げる操作も比較的シンプルであり、仕上がりも自然な状態をキープしてくれます。
また、古い白黒写真をカラーに変換したり、画像から背景を削除したりといった便利な機能も搭載されています。有料のソフトですが、Windows・Macともに体験版が用意されていますので、興味のある方はそちらから始めてみると良いでしょう。
Part 3. UniConverterを使って動画の画質を上げる方法
本章では、先ほど紹介した「UniConverter」を使って、写真・画像の解像度を上げる方法を解説します。高解像度化したい画像や写真をお持ちの方は、ぜひ無料版をインストールした上で、一緒に手を動かしながら読み進めてくださいね!
Step1、「AI画像補正」を選択
UniConverterを起動し、ホーム画面から[AI画像補正]を選択します。
Step2、画像・写真のインポート
続いて、画面中央部分をクリックし、画像・写真を選択。あるいは、UniConverterに直接画像・写真をドラッグ&ドロップしてインポートしましょう。画面左下の「出力先」は、[デスクトップ]を選択しておくと、エクスポート後高解像度化したファイルがどこに行ったかわからない。というような事態を防止できます。
Step3、エクスポート
自動AI処理が完了したら、画面左下の[エクスポート]をクリックして、画像を書き出しましょう。たった3ステップで、簡単に画像・写真の解像度を上げることができましたね!
まとめ:解像度を上げてあらゆるシーンで使える画像・写真にアップデート!
本記事では、解像度についての基本と、AIを活用して、解像度を上げられるツール・具体的な方法について解説しました。拍子抜けしてしまうほど簡単に処理が進められ、驚いた方も多いのではないでしょうか?
UniConverterの場合、内部では非常に高度なAIが動いていますが、ユーザーに必要な作業は至ってシンプルです。少しでも画像や写真の粗さが気になる時は本記事を参考に、AI処理による一手間を加えた上で、どこに出しても見劣りしない高解像度画像を生成しましょう!
役に立ちましたか?コメントしましょう!