動画を無劣化でDVDに保存する方法5選
by Takashi • 2022-05-19 22:18:36 • Proven solutions
スマートフォンやミラーレスで撮影した動画や動画共有サイトからダウンロードした動画は自分自身で楽しんだりSNSで投稿したりするにはファイルのまま取り扱うのが一番便利です。
しかし、動画ファイルがたくさん増えてきてストレージ容量を圧迫し出したり、ITに詳しくない人に動画を観てもらいたくなったりした時はDVDへ保存する必要が出てきます。
今回は動画ファイルをDVDへ保存するための方法について紹介しています。
- Part 1. UniConverterで動画をDVDに書き込む方法
- Part 2. DVD Memoryで動画をDVDに書き込む方法
- Part 3. DVD Stylerソフトで動画をDVDに書き込む方法
- Part 4. Windowsの標準機能で動画をDVDに書き込む方法
- Part 5. ImgBurnで動画をDVDに書き込む方法
Part1:UniConverterで動画をDVDに書き込む方法
①概要
UniConverter(ユニコンバーター)はWondershare社が開発している動画ソフトウェアです。MP4、MOV、AVIなど一般的な動画形式をDVDやISOファイル、DVDフォルダへ保存することができます。
また、様々なシーンに相応しいDVDメニューを作成するためのテンプレートが豊富に提供されています。テンプレートの背景画像やBGMなどをカスタマイズすることができます。
②動画をDVDへ焼く方法
①UniConverterを立ち上げて画面左側にあるメニューから「DVD作成」をクリックします。 次にエクスプローラでDVDに保存したい動画ファイルを選択して、画面中央へドラッグ&ドロップします。(選択する動画は単一でも複数でも可能です。)
②設定が完了したら、「作成」ボタンをクリックするとDVDへの書き込みが開始されます。
- 動画ファイルを取り込むとサムネイルとファイル情報の一覧が表示されます。DVDへ保存する対象ファイルに間違いないことや容量の確認などを行います。
- DVDメニューのためのテンプレートを選択します。さらにカスタマイズしたい場合は「編集」アイコンをクリックして背景画像やBGMを設定します。
- 画質などを設定します。ほとんどの場合はデフォルト値で問題ありません。
Part2:DVD Memoryで動画をDVDに書き込む方法
①概要
DVD MemoryはWondershare社が開発しているDVD作成ソフトです。DVD/Blu-rayへMP4、MKV、AVIなど150種類の動画フォーマットから書き込みすることができます。
また、DVDメニューを作成するためのテンプレートが豊富に提供されていますので書き込む動画に適したDVDメニューを作成することができます。テンプレートから背景画像やBGM、タイトルなどをカスタマイズして自分だけのDVDメニューにすることも可能です。
さらにトリミングやクロップ、エフェクト、字幕などを追加できますので、これ1本で動画編集からDVD書き込みまで行うことができます。
②動画をDVDへ焼く方法
DVD Memoryを立ち上げて「DVDディスク作成」をクリックします。
4つのステップで作成していきます。
ソース
ファイル読み込み画面になりますので、書き込む動画ファイルを指定します。複数のファイルを書き込む場合は複数ファイルを読み込みます。
メニュー
取り込んだ動画がサムネイルで一覧表示されます。動画に付けるタイトル編集や順番を変更します。
次にDVDメニューテンプレートを選択して、背景やBGMなどを設定していきます。
プレビュー
DVDへ書き込む前にプレビューで確認することができます。
作成
プレビューで問題なければ「作成」を行いDVDへ書き込みを行います。
URL:https://dvdcreator.wondershare.jp/
Part3:DVD Stylerソフトで動画をDVDに書き込む方法
①概要
DVD Stylerはオープンソースで開発されている無料で利用できるDVD作成ソフトです。AVI, MOV, MP4, MPEG, OGG, WMVなど約80以上のフォーマットからDVD作成することができます。DVDメニューを作成するためのテンプレートが用意されていて、背景画像やボタン、テキストなどをカスタマイズすることができます。
②動画をDVDへ焼く方法
DVD Stylerを起動して、「プロジェクトを新たに作成する」を選択します。テンプレートを選択する画面が表示されますので、適切なテンプレートを選択します。
DVDメニューが上部に表示された下部に書き込みたい動画をドラッグ&ドロップします。各動画にタイトルを設定し、DVDメニューにもDVDタイトルなどを設定します。
設定が完了したら、メニューから「DVD書き込み」アイコンをクリックして書き込みを開始します。
URL:https://www.dvdstyler.org/ja/
Part4:Windowsの標準機能で動画をDVDに書き込む方法
①概要
Windows10の標準機能でDVDへ書き込みを行うことができます。ただし、パソコンで再生できるだけでテレビに内蔵されているDVDプレイヤーなどで再生できる形式のものではありません。
書き込み方式には2種類有ります。
- 「USB フラッシュ ドライブと同じように使用する(ライブファイルシステム)」
ファイルの追記や削除、上書きができる形式です。 - 「CD/DVD プレイヤーで使用する(マスター形式)」
書き込み後に追記や削除、上書きは出来ませんが、書き込み速度が速く互換性のある形式です。
②動画をDVDへ焼く方法
今回は「CD/DVD プレイヤーで使用する(マスター形式)」で行います。
書き込みたい動画ファイルを選択して右クリックして、「送る」→「BD-REドライブ」を選択します。パソコンに内蔵されているドライブによっては「DVD RWドライブ」といった表示の場合もあります。
複数の動画ファイルを下記みたい場合は複数選択もしくは上記の操作を繰り返します。
エクスプローラから「BD-REドライブ」もしくは「DVD RWドライブ」など光学ドライブのアイコンをダブルクリックすると「ディスクの書き込み」指定を行う画面がポップアップします。
マスター形式で書き込むには「CD/DVDプレイヤーで使用する」を選択して「次へ」をクリックします。
次にエクスプローラ上部のタブで「ドライブツール」を選択します。下部に「ディスクに書き込む準備ができたファイル」が表示されますので対象となるファイルが揃っていることを確認して、「書き込みを完了する」をクリックします。
「ディスクへの書き込み」画面がポップアップしますので、「ディスクのタイトル」を設定します。書き込み速度はデフォルト値でディスクの規格上問題なければそのままにして「次へ」をクリックすると書き込みが開始されます。
Part5:ImgBurnで動画をDVDに書き込む方法
①概要
ImgBurnはLIGHTNING UK!が開発した無料で使えるCD / DVD / HD DVD / Blu-rayのライティングソフトウェアです。
DVD/Blu-rayビデオ作成やデータディスク作成、音楽CD作成を行うことができます。
②動画をDVDへ焼く方法
動画ファイルをDVDプレイヤーで再生できるようにするためにはビデオ形式のフォルダ構造を別のアプリで作成しておく必要があります。
- ビデオ形式のフォルダ構造を「Create Image file from files/folders」よりイメージファイル(.iso)を作成します。
- 作成したイメージファイルを「Write Image file to disc」でDVDへ書き込みを行います。
URL:https://www.imgburn.com/
【まとめ】
今回は動画ファイルをDVDへ保存する方法について紹介しました。
DVDプレイヤーで再生できてクオリティの高いDVD作成が可能なのはUniConverter(ユニコンバーター)となります。
単なるライティングソフトウェアだけではなく、動画編集やダウンロードも可能ですので、これ1本で動画のほぼ全ての作業が可能となるソフトウェアです。
今回の記事を参考にして素敵なDVDを作成して周りの人を喜ばせて下さい。
役に立ちましたか?コメントしましょう!