録画&録音
- 1. PC画面録画+
- 2. ウェブカメラ+
- 3. 音声録音+
3分で分かる!Zoomの録画機能及び保存方法とは
編集者 Takashi • 2023-07-18 11:05:19
Zoomで行った商談や会議を録画・保存するには、いくつかの方法があります。また、有料版と無料版でも違いがあります。それぞれの特徴やメリットを理解して利用すれば、ニーズに合った録画や保存方法が選べて便利です。
- Part 1. Zoomで会議やセミナーを録画する方法
- Part 2. Zoomのレコーディング機能について
- Part 3. Zoomの標準機能以外で会議やセミナーを録画できるの
- Part 4. PCならUniConverterでZoom会議やセミナーを録画する方法
Part1. Zoomで会議やセミナーを録画する方法
まず、Zoomの機能を使って会議を録画する方法です。
1. Zoomの公式サイトに登録、[アカウント管理]>[アカウント設定]を開き、自動記録の設定をします。自動記録がオンになった状態の場合、会議の開始と同時に録画が開始されます。
2. 録画の停止は、画面の下にある停止のアイコンをクリックすれば行うことができます。
3. 会議の終了後には自動的に録画フォルダが作成され、Zoomのフォルダ内に記録されます。
Part2. Zoomのレコーディング機能について
1. 有料版VS無料版
有料版でも無料版でも録画が可能ですが、無料版ではローカル(パソコン内)のみ保存が可能です。
有料版ではローカルだけでなくクラウドへの保存が選べます。有料版ではタブレットやスマホでも、クラウド保存ができます。クラウド保存ではデータの容量を気にせず録画でき、データを共有しやすくなります。有料版でスマホやタブレットを使って録画する場合は、画面右下の「詳細」から「クラウドにレコーディング」を選択して行います。
2. 容量
Zoomの録画データはMP4形式で保存されるので、1時間のデータ容量は200~300MBほどになります。ローカル保存では、長時間の会議によりパソコンの容量がいっぱいになる可能性があるので注意が必要です。
3. 保存先
ローカルデータの保存先は「設定」の「レコーディング」にある「ローカルレコーディング」から変更できるので、外付けの記録媒体に設定することで、無料版でも容量を気にせず録画できるようになります。
4. 録画を行う権限
また、Zoomの録画の権限を持つのは、初期設定では主催者だけです。参加者が録画するにはホストから権限を与えてもらう必要があります。主催者が「参加メンバー一覧」から、録画を希望しているメンバーを選択し、右クリックして「レコーディングの許可」をオンにすることで可能になります。
Part3. Zoomの標準機能以外で会議やセミナーを録画できるの?
Zoomの会議を、パソコンやスマホの機能を使って録画することもできます。この場合でも、録画の許可はとっておく方が無難です。
①Windows10を使って会議やセミナーを録画する
Windows10にはゲームの録画用として「ゲームバー」というソフトが標準装備されています。キーボードのWindowsキーと「G」のショートカットキーでコントロールパネルが表示されるので、ここからモニター画面の録画や停止を行います。初期設定では録音がオフになっているため、あらかじめアイコンをクリックしてオンにしてください。
②Macを使って会議やセミナーを録画する
Macを使う場合にはスクリーンショットのツールバーから録画できます。「シフト」+「コマンド」+「5」で録画のコントロールパネルを立ち上げて、パネル内の録画アイコンをクリックしてください。
* MacでのZoomのインストールと録画ってどうやればいいの?その方法を解説>>
③iPhoneで会議やセミナーを録画する
iPhoneにも録画機能が標準装備されています。設定の「コントロールセンター」から「画面収録」の機能をコントロールに追加し、Zoomの会議中に録画のアイコンをタップします。
Part4. PCならUniConverterでZoom会議やセミナーを録画する方法
Zoomの会議を画面録画ソフトを使って録画することもできます。画面録画ソフトには多くの種類がありますが、今回はWondershare社のUniConverterというソフトを使って録画する方法をご紹介します。
Step1:まずUniConverterをダウンロードしてインストールします。Zoom会議中にUniConverterを立ち上げ、「画面録画」項目を選択
Step2:カスタム画面録画の機能を使えば、録画のフレームの大きさをカスタマイズでき、録画のフレームのレートと品質や音声のオプションを設定したり、時間を設定して録画することも可能です。録画しながら同時に編集する機能もあります。
Step3:「REC」をクリックすると録画が始まります。
Tips
録画するだけでなく、どんなデバイスでも再生できるフォーマットにすばやく動画変換できるのでシェアが簡単です。
Zoom会議の記録を見やすく残す
Zoom会議を録画することで、これまで必要だった議事録を残す手間が省けるようになりました。しかし、せっかく録画しても画質が悪かったり音声が割れていて見にくければ、記録としての価値が下がってしまいます。それぞれの録画や保存の特徴を踏まえて、適切な会議の記録を残しましょう。
Takashi
staff 編集者