MP3・音声変換
- 1. MP3に変換+
- 2. MP3を変換+
一括変換可能!おすすめのm4aをmp3に変換できるフリーソフト
m4aとは、Apple社が独自に定めたファイル形式で、AAC規格で圧縮された音声ファイルです。 アップル社の音楽再生ソフトiTunesで再生可能なファイルです。Apple製品を用いる分には便利なファイル形式ですが、場合によってはmp3などのファイル形式に変換することが求められることがあります。その際におススメできるフリーソフトをご紹介するとともに、具体的な使い方も見ていきます。
M4AをMP3に変換しなければならない時がある
冒頭でも述べたように、m4aは、アップル社が独自に定めたAAC規格で圧縮された規格です。そのため、 Apple社の音楽再生ソフトiTunesで再生可能です。Apple製品を用いる分には、便利なのですが、逆にいうと他の製品を用いる分には用いることができない規格であるということになります。そのため、m4aは汎用性についてはあまり高くないということができます。時代が進むにつれてファイルをシェアすることなどが多くなってきています。他人がファイルを開くことを考えたら、ファイル形式としては、どのデバイスでも開くことができるという普遍性が求められることが多いです。つまり、他人と共有するApple製品にのみ対応しているファイル形式であるm4aは向いていないといえます。
対して、mp3は非常に汎用性の高い規格で、ほとんどすべてのデバイスに対応しています。よって、様々な場面でmp3の規格が求められることが多いです。そのようなときにm4aをmp3に変換するフリーソフトはなにを用いればいいのでしょうか。
一括変換可能なフリーソフトーUniConverterを使ってM4AをMP3に変換する手順
UniConverter (ユニコンバーター)
m4aをmp3に変換する場合は、UniConverterというフリーソフトを用いるのがおススメです。このフリーソフトは、複数のファイルを一括変換することができます。変換したいファイルが多い場合は、一括で操作できるというのは大きなメリットであるといえます。また、処理速度も旧バージョンと比べて飛躍的に向上したため、ストレスを感じることなく操作を行うことができます。
それでは、具体的な使い方を見ていきましょう。
step1まず、Wondershare UniConverterを起動し、ウインドウにm4a動画ファイルをドラッグ&ドロップするか、左上側の「+」をクリックしてm4aファイルを追加します。
step2「出力形式を一括指定」⇒「音声」⇒「mp3」を順次クリックして、mo3ファイルを指定します。また、下にある検索欄に直接mp3を入力して検索することでmp3を選択することもできます。今回はmp3ですが、この選択によって、wavなどの様々な形式に変換することができます。そして、右の「変換」ボタンをクリックすると、m4aをmp3への変換を開始させることができます。
ファイル形式を変換するだけであれば、上記の操作で終了です。しかし、必要に応じてファイルの編集を行うことも可能です。つまり、mp3ファイルを出力する前に、簡単にm4aの音声カット、抽出を行うことができます。そして出力ファイルのエンコーダ、ビットレートなどのパラメータも設定し、ファイルを編集することができます。
このフリーソフトを用いると、m4aとmp3はもちろん、wav/mp4/wmv/webmなど、1000種類以上の形式で双方向に、動画ファイルを変換することができます。つまり、UniConverterは、ほとんどすべての動画・音声ファイルの形式に対応しているということがいえます。また、今回たっぷりと紹介した動画・音声変換機能のほかに、画像変換機能、動画圧縮、DVD作成、オンライン動画ダウンロード、画面録画など、多種多様な機能も充実しています。このように、UniConverterは様々な機能を兼ね備えているので、作業の自由度を広げることが可能となります。
動画・音声ファイル変換はUniConverterを使おう!
様々な場面で、動画・音声ファイルの変換が求められることがあります。特にApple製品についてはm4a規格を汎用性の高いmp3規格にすることが多くなるでしょう。このようにファイル形式を変換する場合には、フリーソフトのUniConverterを用いると便利です。UniConverterの操作は非常に簡単であることに加え、ファイルの変換のほかにもさまざまな機能を兼ね備えているので、多種多様な作業を行うことができます。
Takashi
staff 編集者
0 コメント