動画編集
- 1. 動画の簡単編集+
- 2. 動画結合 +
- 3. 動画圧縮 +
Windowsで動画を結合する(つなげる)フリーソフト6選
by Takashi • 2022-07-08 14:00:33 • Proven solutions
2つの動画を結合させて、1つのファイルにしたいときには、専用の動画編集ソフトを使いましょう。そこで、動画編集に便利なWindows用フリーソフトを6つ紹介します。さらに、各ソフトの機能やデメリットなども解説しましょう。

-
MP4、MOV、AVI、MP3など | 1000+の動画・音楽形式を超高速で簡単変換
-
ほかのコンバーターより90倍の速さ
-
簡単動画・字幕編集機能搭載
-
お好みのサイトの動画をを自由に保存・録画
-
分かりやすいインタフェースと簡単な操作
-
変換された動画・音楽を再生、DVD/CDに書き込むことが可能
お手軽に利用できるフリーの動画編集ソフト6選
Windowsを利用して、2つの動画を結合できるフリーソフトを6つ紹介します。
ソフト①:豊富な機能が搭載されているWondershare Filmora
Filmoraは、Wondershareが販売を行っている動画編集ソフトです。本ソフトを利用すれば、動画の分割や、結合、リサイズなどを行うことができます。また、AVI、mp4、MTSなど多くのファイル形式に対応します。iOSやゲームコンソールなど多くのデバイスに対応。ソーシャルメディアへの動画投稿もサポートするなど、豊富な機能が備わっています。操作に関しては、ドラッグアンドドロップを採用。直感的な操作を行うことができるため、動画編集に不慣れな人でも使いやすいです。
Filmoraは、有料ソフトですが無料版もあります。無料版では、書き出した動画にFilmoraのロゴが入るので注意しておきましょう。有料版同様に全機能を使うことができるため、コスパの良い動画編集ソフトです。
ソフト②:お手軽に動画編集をできるWindowsムービーメーカー
Windowsムービーメーカーとは、Windowsに標準で搭載されている動画編集ソフトです。動画の結合や、分割なども行うことができます。必要最低限の機能のみ付帯しているため、初心者でも迷わず動画編集を行うことが可能。反面、クロマキー合成機能、モーショントラッキング機能などが付帯しません。そのため、動画編集に慣れている方にとって、Windowsムービーメーカーは少し物足りないソフトです。
ソフト③:一般ユーザーが作ったAviUtl
AviUtlは、KENくんという方が作ったフリーの動画編集ソフトです。動画の結合や分割など、一通りの編集機能は備わっています。標準で扱えるファイルはAVIのみです。しかし、プラグインを使用することによって、mp4やflv、wmv、MKVに対応可能です。機能については、ノイズ除去、リサイズ、ぼかし機能、フィルタ機能などが備わっています。標準で搭載されている機能はシンプルですが、プラグインを使いユーザーが自由に機能拡張できます。AviUtlは、バグがあるため注意しておきましょう。そのため、ある程度ソフトウェアに対する知識がないとうまく扱うのは難しいです。
ソフト④:本格的な動画編集ができるVideoPad
VideoPadは、プロ級の動画編集ができるソフトウェアです。動画のカット、結合なども可能です。また、ゲームデバイスやスマホで撮影した動画フォーマットにも対応。様々な動画ファイルの編集を行うことができます。DVDの作成から、ソーシャルメディアへの動画アップロードにも対応します。操作性に関しては、ドラッグアンドドロップを採用。スピーディーな編集を実現しました。なお、VideoPadは30日間の無料体験終了後は、有料版に移行しないと継続して使う事ができないため注意が必要です。
ソフト⑤:高速動画結合ができるBandicut
Bandicutは、複数の動画をスピーディーに結合できるソフトウェアです。一度に3つの動画を一括結合することも可能。難しい操作は必要なく、数回のクリックで編集作業を行えます。さらに、ハードウェアアクセラレーションにも対応。intelやNVIDIAのグラフィックボードを使用すれば、GPUを使い処理負担を軽減できます。なお、Bandicutの無料版は機能制限があるので注意しましょう。すべての機能を使用するには、有料版にアップデートしないといけません。
ソフト⑥:高速エンジンを搭載するVideoProc
VideoProcは、高速エンジンを使いmp4ファイルの出力ができる動画編集ソフトです。独自のLevel-3という技術を用いて、処理支援を行います。また、Level-3は、AMDやNVIDIAのハードウェア支援技術に最適化されています。CPU負担を軽減し、動画の変換スピードを向上させることが可能。結合や、カットなどの編集も容易に行うことができます。VideoProcの無料版を使用するときは、制限に注意しておく必要があります。無料版は、各動画の冒頭5分のみの動画結合しかできません。本格的な動画編集をするのなら、有料版を使う必要があります。
無料版でもすべての機能が使えるFilmoraが便利
Filmoraは、無料ながらすべての機能を使うことができます。そのため、制限を気にすることなく、動画結合、カットなど様々な編集を行える便利なソフトです。また、ドラッグアンドドロップによる直感的な操作ができるため、初心者でも扱いやすいです。
Takashi
staff 編集者