少し前まではHDや4K対応と聞くと十分に高画質だと言われていましたが、2024年現在は既に8Kの時代だと言われています。
8Kとは4K(3,840p×2,160p)の更に倍の画面解像度(7,689p×4,320)を指し、4Kよりもさらにきめ細かく滑らかな映像表現が可能となる解像度です。
多くの方はどうせ映像を見るなら高解像度がよいと考えるでしょう。
そこで本記事では、YouTubeなどの動画共有プラットフォームから動画を8Kでダウンロードする方法や注意点、実際にダウンロードする手順も含めて紹介していきます。
Part1.8K動画をダウンロードする際の注意点
まずは8Kの動画をダウンロードする際の注意点を解説します。
ダウンロードを試みる前に必ず一読し、8K動画をダウンロードできる環境が整っていない場合はしっかり環境を整えるようにしてください。
注意点1.PCのスペックが8K動画の再生に対応しているか確認する
8K動画をダウンロードして再生する場合、PCにもかなりのスペックが求められます。
一般的に8K動画をダウンロードして再生するために必要なPCのスペックは以下の通りと言われています。
OS |
Windows10相当以上 |
CPU |
Intel® Core™ i9相当以上 |
グラフィックボード |
NVIDIA®などの8K対応のGPUを搭載したグラフィックボード |
メモリ |
64GB以上 |
ストレージ |
1TB以上 |
ディスプレイ |
8K解像度、60Hz以上のリフレッシュノート |
8K動画は再生するだけでも膨大なデータを処理しなければならないため、PCに求められるスペックも必然的に高くなります。
場合によってはSSDやディスプレイなどの外部ツールを使用する必要も出てくるので、自分の環境が8K動画のダウンロードや再生に適しているかは必ず確認してください。
注意点2.メモリの容量を確認する
8K動画は高解像度であるため、そのデータ量も相当大きいものです。
一般的なPCのメモリ容量は16GB〜32GBとされていますが、その程度のメモリ容量では8K動画を数本ダウンロードするだけでメモリ容量が一杯になってしまいます。
8K動画をダウンロードする場合はPCのメモリ容量は64GB〜128GB、あわせてHDDやSSDなどの外付けストレージを用意してからダウンロードするようにしましょう。外付けHDDやSSDの容量は1TB以上をおすすめします。
注意点3.動画の著作権や利用規約に気を付ける
8K動画をダウンロードする際はPCのスペックにだけ注意を払うのではなく、著作権や動画共有プラットフォームの利用規約にも注意しなければなりません。
著作者からの許可がない動画をダウンロードする行為は違法であります。
動画をダウンロードする際は必ず対象の動画のダウンロードが著作者から許可されているか、動画共有プラットフォームの利用規約で許可されているかを必ず確認し、ダウンロードする場合は必ず自己責任で行うようにしてください。
Part2.8K(4K)動画をダウンロードできるサービス(ソフト/サイト)5選!
ここからは解像度が8Kの動画をダウンロードできるサービス(ソフト/サイト)を5つ紹介します。
高画質な動画をダウンロードし、AIで更に画質補正が可能【Wondershare UniConverter】
Wondershare UniConverterは、計10,000以上のサイトから高画質な動画をダウンロードできるPCソフトです。
YouTubeやニコニコ動画など主要な動画共有プラットフォームからのダウンロードはもちろん、ダウンロードした動画をAI補正機能で高画質化することや、データサイズの大きい動画を解像度を保ったまま圧縮することもできます。
他の8K動画をダウンロードできるサイトやソフトには動画を再生する機能がないものが多い中、UniConverterは簡単に8K動画をダウンロードして再生できます。
このソフト1つで動画のダウンロードから再生まで全て対応できるため、複数のソフトを使いたくないという方にはUniConverterがおすすめです。
対応OS |
Windows XP/ Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11 macOS 10以降 |
主要なダウンロード可能サイト |
YouTube , ニコニコ動画 , Twitch , Vimeo など |
動画の品質 |
最大4Kの動画までダウンロード可能 (AI画質補正の機能で更なる高画質化が行えます) |
1,000以上のサイトから最大8Kの動画をダウンロード可能【Save.Tube】(サイト)
Save.Tubeは、YouTubeやTwitch、TikTokなどの主要な動画共有プラットフォームから最大8Kの解像度の動画をダウンロードできるサイトです。
完全無料で使用でき、別途ソフトをインストールさせる広告なども表示されないので手軽に8K動画をダウンロードすることが可能です。
ただしあくまSave.Tubeは動画をダウンロードするサービスなので、PCに8K動画を再生する機能がない場合は別途再生用のソフトなどをインストールしなければなりません。
とにかく手軽に8K動画をダウンロードしたい方にはおすすめのサービスと言えるのではないでしょうか。
対応OS |
Windows , Linux , Mac OS X以降 , Android , iOS |
主要なダウンロード可能サイト |
YouTube , Twitch , TikTok , Instagram , facebook など計1,000以上のサイト |
動画の品質 |
最大8Kまでの解像度に対応 |
URLを貼り付けるだけで8K動画をダウンロード可能【youtube4kdownloader】(サイト)
youtube4kdownloaderは、URLを貼り付けるだけで8K動画をダウンロードできる最も簡単なダウンロードサイトです。
操作画面も上記に添付している写真部分のみなので初心者でも使いやすいだけでなく、無料で制限なくどれだけでも8K動画をダウンロードすることが可能です。
複数のサイトからとにかく多くの動画をダウンロードしたい場合にはおすすめのサイトですが、前述の通り8K動画はデータサイズがかなり大きいため、むやみに動画をダウンロードしないように注意しましょう。
対応OS |
Windows , Linux , Mac OS X以降 , Android , iOS |
主要なダウンロード可能サイト |
YouTube , Instagram , facebook , Dailymotion など計1,000以上のサイト |
動画の品質 |
最大8Kまでの解像度に対応 |
数秒で高画質な8K動画をダウンロードできる【4K Video Downloader Plus】(ソフト)
4K Video Downloader Plusは、YouTubeなどの主要なサイトから8K動画や3D動画などをダウンロードできるソフトです。
ダウンロードできる範囲は最大8Kまでの動画と3D動画、また吹き替え音声や字幕情報などもまとめて保存することが可能です。
なので通常の動画だけではなく、字幕や吹き替えが必要な海外の配信者の動画なども安心してダウンロードすることができます。
1,000以上の動画共有プラットフォームにも対応しているので、海外の8K動画も頻繁にダウンロードする方にはおすすめのソフトと言えるでしょう。
対応OS |
Windows , macOS , Windows , Linux , Android |
主要なダウンロード可能サイト |
YouTube , facebook , Twitch , ニコニコ動画など |
動画の品質 |
最大8Kまでの解像度に対応 |
ソフトなのにシンプルで使いやすい【NoteBurner YouTube Video Downloader】(ソフト)
NoteBurner YouTube Video Downloaderは、YouTubeから8K動画をダウンロードすることに特化した動画ダウンロードソフトです。
シンプルなUIデザインのため初めてでも使いやすいため、YouTubeから手軽に動画をダウンロードするには最適のソフトと言えるでしょう。
ただし、YouTube以外の動画共有プラットフォームから8K動画をダウンロードしたい場合は、各サイトに特化したソフト(Netflix Video Downloaderなど)をインストールして使用する必要があります。
1つ1つの動画共有プラットフォームに特化したソフトを展開しているので、特定のプラットフォームからしか動画をダウンロードしないことが確定している場合は使用しやすいかもしれません。
対応OS |
Windows 11 / 10 / 8.1 / 8 / 7 Mac OS 10.15以上 |
主要なダウンロード可能サイト |
YouTube(他動画共有プラットフォームからダウンロードしたい場合は対応するVideo Downloaderのインストールが必要) |
動画の品質 |
低・中・高が選択可能(最大8K) |
Part3.8K動画を再生する方法
ここからは、ダウンロードしてきた8K動画を再生する手順を解説していきます。
先ほど紹介したサイト/ソフトはあくまで8K動画のダウンロードを行うためのものであるため、ダウンロードした8K動画を再生するためには別のソフトが必要になります。
なのでここからは、UniConverterを用いて8K動画を再生する方法を解説します。
Step1.「その他ツール」をクリックした後、「プレーヤー」をクリック
Step2.ダウンロードした8K動画をアップロードし読み込ませる
Step3.読み込んだ8K動画をクリックすることで再生が開始
まとめ
いかがでしたでしょうか。
動画の画質は常に上がり続けており、ほとんどの家庭でも4Kまでは当たり前のように再生できる時代が到来しています。
8K画質での動画視聴が当たり前になる日も近い可能性があるので、その時が来るまでに8K動画をダウンロードする方法や8K動画を再生できる環境を整えるようにしましょう!