Home > 動画の簡単編集>簡単編集

YouTube動画編集に役たつソフト6選

by Takashi • 2022-07-08 14:00:40 • Proven solutions

「YouTubeの動画編集にチャレンジしたい! おすすめの動画編集ソフトが知りたいな。 iMovieが良いって聞くけど、どうなんだろう?」本記事では、そんな悩みを解消します。

まずは、動画編集ソフトの選び方を紹介します。そして、おすすめの動画編集ソフト6選を発表するので、紹介した選び方をもとに、自分にぴったりのソフトを選んでみましょう。

本記事の主な内容は、以下のとおりです。

  1. YouTube動画編集ではどんなことをするのか
  2. YouTube動画編集ソフトの選び方
  3. おすすめのYouTube動画編集ソフト6選

最後まで読めば、あなたにピッタリの動画編集ソフトを選べるでしょう!


パート1.YouTube動画の編集ではどんなことをする?

YouTube動画の編集には、多彩なスキルを必要とします。どんなことをするのかは、動画投稿者しだいです。たとえば、YouTube動画の編集では、下記のような作業を行います。

  • 字幕、テロップの挿入
  • クリップの挿入、カット、並べ替え
  • 音量の調整
  • 効果音、BGMの挿入
  • 明るさや色調の補正
  • エフェクトの追加
  • 書き出しとアップロード

上記の作業はあくまで一例です。動画の好みやこだわりによって、作業量は増えたり減ったりしますし、作業内容も変化します。これだけ見ると編集に挑戦するハードルは高く感じるかもしれません。しかし、実際には「動画編集ソフト」を使えば、たくさんの補助があります。優秀な動画編集者は、動画編集ソフトを使いこなして、ハイクオリティな動画を制作しているのです。

パート2.YouTube動画の編集ソフトの選び方

YouTube動画を編集するために、自分にピッタリあった動画編集ソフトを選びましょう。編集ソフトの選び方には、さまざまな観点があります。しかし、動画編集の初心者なら、まずは、下記の5つの基準を元に選べば問題ありません。

①価格 ②OSの対応 ③機能の豊富さ ④使用難易度 ⑤おすすめ度

初心者のうちから値段が高く、超高機能な編集ソフトを使うのはオススメしません。なぜなら、使いこなせる前に、挫折してしまうかもしれないからです。選ぶときは自分のお財布やスキルレベルと相談し、高望みせずに余裕を持って決めましょう。上記の基準を採用すれば、ソフト選びに失敗することは少ないはずです。

YouTube動画編集ソフト

パート3.YouTubeの動画編集ソフトおすすめ

それでは、YouTubeのおすすめ動画編集ソフトを紹介します。初心者におすすめの編集ソフトは、下記の6つです。

  1. UniConverter
  2. Filmora
  3. Lightworks
  4. iMovie
  5. Blender
  6. Aviutl

どれも多彩な機能を搭載した、コスパ抜群の優良ソフトです。初心者なら、このなかのどれか一つを選べば問題ないでしょう。それぞれの編集ソフトについて、詳しく解説します。前章で紹介した選び方をもとに、自分にピッタリのソフトを選んでみましょう。

1. UniConverter

UniConverterは、WonderShareが提供する高機能な動画変換ソフトです。動画変換がメインではあるものの、簡単な動画編集や圧縮、画面録画に対応しています。

UniConverterで動画を編集する方法は☛こちらへ

価格

有料(無料試用版あり)

OSの対応

Windows / Mac

機能の豊富さ

★★★★★

使用難易度

★☆☆☆☆

おすすめ度

★★★★★

簡単な動画編集なら、高機能な編集ソフトを使う必要はありません。シンプルでわかりやすいソフトで十分でしょう。その点、Uniconverterは初心者でも使いやすい操作感を誇ります。初めての動画編集なら、Uniconverterを使ってみましょう。

無料ダウンロード 無料ダウンロード

2. Filmora

Filmoraは、WonderShareが提供する高機能な動画編集ソフトです。Filmoraの魅力は、簡単に高機能を使いこなせることでしょう。初心者でも戸惑うことなく、色々なことに挑戦できます。

価格

有料(無料試用版あり)

OSの対応

Windows / Mac

機能の豊富さ

★★★★★

使用難易度

★★★☆☆

おすすめ度

★★★★★

Uniconverterを使った簡単な動画編集に満足できなくなったら、Filmoraがおすすめです。同じWonderShareのソフトなので、スムーズに移行できます。Filmoraは、初心者からプロのYouTuberまで幅広く使う人気の編集ソフトです。

3. Lightworks

Lightworksは、フリーの動画編集ソフトです。もともとはプロ向けの有料ソフトでしたが、いまでは無料で使えます。プロ向けソフトなだけあって、機能は非常に豊富です。しかし、初心者向けではないので、使用難易度は高く、使いこなすのに時間がかかります。

価格

無料

OSの対応

Windows

機能の豊富さ

★★★★☆

使用難易度

★★★★☆

おすすめ度

★★★☆☆

「編集初心者だけど、最初からプロ級を目指したい」といった、高い志を持つ人は、こちらを選びましょう。挫折するのが怖いなら、他のソフトをおすすめします。

4. iMovie

iMovieは、Appleが提供する動画編集アプリです。MacBookやiPad、iPhoneなどのApple製品を持っていれば、誰でも無料で利用できます。

価格

無料

OSの対応

Mac

機能の豊富さ

★★☆☆☆

使用難易度

★★☆☆☆

おすすめ度

★★★☆☆

iMovieの魅力は、手軽で簡単に作業できることです。そのため、高度な編集技術を使って、ハイクオリティな動画を作るのは向いていません。Apple製品を持っていて、動画編集に少しだけ挑戦したい人におすすめです。

5. Blender

Blenderは、無料の3DCGフリーソフトです。メインの機能は3DCGではあるものの、動画編集機能もあります。

価格

無料

OSの対応

Windows / Mac

機能の豊富さ

★☆☆☆☆

使用難易度

★★★★☆

おすすめ度

★★☆☆☆

動画編集機能はおまけのような存在なので、初心者にはおすすめできません。しかし3DCGを勉強したい人なら相性が良いでしょう。3DCGで被写体を制作しつつ、それを動画にしたい人ならBlenderがおすすめです。

6. Aviutl

Aviutlは、フリーの動画編集ソフトです。無料にもかかわらず多彩な機能を搭載することから、初心者から上級者まで幅広い編集者に利用されています。

価格

無料

OSの対応

Windows

機能の豊富さ

★★★★☆

使用難易度

★★★★★

おすすめ度

★★★☆☆

非常に優秀なフリーソフトなのですが、残念ながら操作性が高いとは言えません。機能を重視している分、初心者が直感的にわかりやすい画面ではありません。そのため使いこなすには、ある程度の根気と作業時間が欠かせません。ゼロから高度な編集技術を身につけたいなら、多少の出費を払っても『Filimora』をおすすめします。


まとめ

本記事では「YouTube編集に役立つソフト」について解説しました。youtube動画を編集したい時、簡単な編集ならUniConverter、高度な編集ならFilmoraがおすすめ。動画編集ソフトを使えば、あなただけのオリジナル動画を制作できます。まずは初心者におすすめな『UniConverter』で挑戦しましょう!

関連ソフトおすすめ:

  • YouTube動画自由にトリム・クロップ
  • MP4、MP3など | 1000+の動画・音楽形式を超高速で簡単変換
  • 簡単動画・字幕編集機能搭載
  • 分かりやすいインタフェースと簡単な操作
人気記事
今回はオートリフレーム機能について紹介したのちにオンラインで動画の画角をリサイズするサイト3選とPCで動画をオートリフレームするソフト3選を紹介します。ぜひ読んでください。
ここでは無劣化でMP4を分割できる、Windows向けのおすすめ編集ソフトをランキング形式で紹介します。
動画の前後の不要な部分を取り除く編集作業であるトリミングや不要な部分やシーンを削除するカットは、素人でも身近なものとなってきました。Win10やMacパソコンでこれらの編集作業を行う方法を紹介します。
フレーム補間とはフレームレートを増やすときに用いられる動画の編集技術です。この記事ではフレーム補間の概要と、無料のソフトを利用して動画を60fps化する方法を紹介します。
Takashi

Takashi

staff 編集者

動画の変換、編集、圧縮、録画などすべてこれ一本で