動画・音声変換
- MP4・MP3変換+
- MOV変換+
- WAV変換+
- AVI変換+
- WMV変換+
- MPEG変換+
- その他の動画変換+
-
- 7.1 MTS変換ソフトとMTS変換方法
- 7.2 m2tsとは?拡張子m2ts動画フィアルの変換・再生
- 7.3 JVCビクターのビデオカメラで撮影したAVCHD動画を簡単変換
- 7.4 3ステップで3gpをmp4に変換する方法とは
- 7.5 2D動画を3Dに変換できるフリーソフト及び変換方法
- 7.6 iPad動画変換:手持ちの動画をiPad用に変換する方法
- 7.8 VROとは?おすすめのVRO変換ソフト
- 7.9 【初心者OK】ビデオカメラ動画をYoutubeにアップロードする方法
- 7.10 動画をvr変換するときに活用できるソフト紹介
- 7.11 tsファイルをmp4に簡単に変換できる方法は
- 7.12 .datファイルの開き方と変換方法解説
【無劣化】flvをmp4に変換する方法
編集者 Takashi • 2023-08-22 15:33:48
ウェブ上からダウンロードしたflv形式の動画がパソコンの再生ソフトに対応していなかった場合、パソコン上で再生するには、mp4等の対応するファイル形式に変換する必要があります。では、動画のファイル形式の変更はどのようにして行えばいいのでしょうか。
flvとは、コンテナフォーマットと呼ばれる動画や音声をファイル化する方式を定めた仕様のことです。adobe 社が提供するAdobe Flashで標準のファイル形式に採用されている事から、flv形式の動画はFlashアニメーションとも言われます。
最大の特徴は、Flash Playerというアドオンがインストールされていれば、ファイル形式に対応したメディアプレイヤーやコーデックがなくても、ブラウザ上でファイルを再生できることです。そのため、バナー広告等のブラウザ上で表示される動画広告などに広く利用されている他、ストリーミングなどのブラウザ上で動作する動画配信サービスなどにも用いられています。
Part 1.flvとmp4の違い
よく勘違いされがちなのが、「圧縮率が違う」や「画質が違う」といった違いですが、これらはコーデックといわれるデータの変換方法による違いであり、「入れ物」にあたるflvやmp4自体にこのような差異はありません。ただ、コーデックはファイル形式によって対応する種類が異なるため、使用されているコーデックによっては画質やファイルサイズに差が出る場合があります。
Part 2.UniConverterで、flvをmp4に変換する手順の紹介
flvをパソコン以外の機器で再生するためには、エンコードソフトを使ってmp4に変換する必要があります。「flv mp4 変換」や「mp4 flv 変換」で検索すると様々なエンコードソフトが見つかりますが、中でもUniConverterというソフト使うと、簡単にかつ無劣化でファイルを変換することができます。
①インストールしたUniConverterを開いたら、画面左のメニューから一番上の「変換」タブを選択します。
②ドラッグアンドドロップで変換したいflvファイルをUniConverterに取り込んだら、画面下の「出力形式を一括指定」をクリックしファイル形式から「MP4」を選択します。選択肢の一番上の「オリジナルと同じ」をクリックすると、画質や音質を劣化させずにそのまま変換することができます。
③あとは、動画ファイル欄の右にある「変換」をクリックすればOK。画面右上の「高速変換」をONにしておくと、作業時間を短縮することができます。
変換が終わったmp4ファイルは、画面上の「変換済」タブをクリックするとリストを表示する事ができます。
flvとmp4は、動画データというアイテムを入れる箱のようなものです。箱を入れる手順によって画質や音質に多少の差異はでますが、箱そのものには画質や音質の差はありません。ただ、この箱を開ける事の出来るツールが両者で異なっているため、再生するアプリや機器、用途によって対応する形式に変換する必要が生じます。
そのために使用するのが、今回UniConverterのような動画変換ソフトです。こうしたソフトを使用する事で、異なる形式の動画ファイルに変更し、対応するメディアプレイヤーや機器で再生できるようになります。
Part 3. ブラウザ上や動画配信サイトならflv、スマホやレコーダーで再生するならmp4
ウェブ上で再生するのか、パソコン以外の機器で再生するのかでflvとmp4を使い分けましょう。また、Flash Playerのサポートが2020年一杯で終了することが発表されていますので、パソコン上のflvファイルは、早めにmp4に変換しておいた方がいいかもしれません。
Wondershare UniConverter (ユニコンバーター)
→関連記事:
役に立ちましたか?コメントしましょう!