録画&録音
- 1. PC画面録画+
- 2. ウェブカメラ+
- 3. 音声録音+
ツイキャス配信を録画して保存する方法は
by Takashi • 2022-07-08 14:00:37 • Proven solutions
「ツイキャスの映像を録画するにはどうしたらいいんだろう?自分が配信者のときと視聴者のときでは方法が違うのかな。スマホやパソコンでオフライン視聴出来たら良いのに...」
本記事では、そんな悩みを解消します。
スマホ画面キャプチャーや『UniConverter』を使えば、簡単にツイキャスのライブ映像を録画保存して、オフライン環境で視聴できます。本記事の主な内容は、以下のとおりです。
- Part 1. そもそもツイキャスとは?
- Part 2. ツイキャスで配信者が自分のライブ録画映像をダウンロードする方法
- Part 3. ツイキャスで視聴者が他人のライブ録画映像をダウンロードする方法
最後まで読めば、ツイキャスのライブ録画映像をより楽しむことができるでしょう。
【パート1】ツイキャスとは
ツイキャスとは、モイ株式会社が開発提供する、映像配信・視聴サービスです。ユーザーは、スマホやタブレット、パソコンを通して気軽に映像を配信したり、視聴したりできます。多種多様な配信分野が売りであり、顔だし配信だけではなく、ゲーム配信やラジオ配信にも対応しており、サービス開始当初から根強い人気を誇っています。
なお、名前が似ていることから『Twitter(ツイッター)』と『ツイキャス』を姉妹企業と勘違いされがちです。ログインやアカウントの関係はあれども、両者にサービスは独立しており、両方のアカウントを必要とはしていません。
【パート2】ツイキャスを録画(配信者向け)
ツイキャスは配信してから録画が保存されています。そのため、配信者は画面キャプチャーを使用せずとも、自分のライブ映像をアーカイブからスマホへ容易に保存できます。
そこで本章では、リアルタイム録画ではなく、アーカイブのダウンロード方法を紹介します。
▼ツイキャス公式サイトを開く
▼『マイライブ』を選択
▼『ライブ履歴』を選択
▼保存したいライブ配信を選択
▼『録画をダウンロード』を選択すれば、ライブ配信をダウンロード開始
なお、以下の条件を達成していない場合、録画期間が過ぎると自動的に削除されるので気を付けましょう。
「録画は通常は2週間で削除されます。録画を作成した後に、録画にタイトルをつけた場合、また公開した録画を6人以上(同じ人が何回も見た場合、1人と数えています)見た場合は削除されません。」
引用:ツイキャスヘルプ
【パート3】ツイキャスを録画(視聴者向け)
視聴者がライブ配信者のツイキャスを録画するには、主に「画面キャプチャーを使う方法」と「パソコン上で録画ソフトを使う方法」の2通りです。
本記事では、iPhoneとAndroidの画面キャプチャーを解説した後、録画ソフト『UniConverter』の使い方を紹介します。
iPhoneの録画方法
▼録画したいライブを開いて『◎』をタップし、画面録画を開始
▼『◎』が赤くなったら録画中
あとは適宜録画を終了し、iPhoneの動画アプリから視聴できます。
Androidスマホの録画方法
▼録画したいライブを開いて『スクリーンレコードを開始』をタップし、画面録画を開始
▼『スクリーンレコードを開始』がオンなら録画中
あとは適宜録画を終了し、Androidスマホの動画アプリから視聴できます。
パソコンで『UniConverter』を使った録画方法
『UniConverter』の録画機能は、スマホの画面キャプチャーにはない魅力があります。
- パソコンの大画面で録画できる
- スマホよりも容量を気にせずに録画できる
- ライブ映像の好きな部分を切り取って録画できる
- ディスク容量の大きいパソコンに保存できる
- 工夫次第では複数画面同時に録画できる
スマホよりも、もっとこだわった設定で動画を保存したい人にオススメの方法です。特に、頻繁にツイキャスを録画したい人は、慣れたらUniConverterの方が、効率的かつ容量をきにせず使えるメリットがあります。
UniConverterを使った簡単な録画方法を紹介します。
▼あらかじめ録画したいツイキャスライブを開きます
▼『画面録画』を選択し、その後『ここをクリックして画面を録画します』をクリック
▼動画のサイズや録画設定を自由に変更し、『REC』をクリックすれば録画開始です。
スマホとパソコンのソフトウェア『UniConverter』、両方を使い分けることでツイキャスのライブ録画映像をより自分好みに保存できるでしょう。
UniConverterを使いこなせれば、同時に複数の配信者を録画したり、昨今流行りの切り抜き動画の制作に役立つので、スマホユーザーは試してみる価値ありです。
【まとめ】
本記事では「ツイキャス配信を録画して保存する方法」を説明しました。
■本記事のまとめ(大切なポイント)
- ツイキャスとは、モイ株式会社が開発提供する、映像配信・視聴サービス
- 配信者は、アーカイブ保存期間内であれば自分のライブ録画映像を手軽にダウンロード可能
- 視聴者は、スマホで画面キャプチャーを利用、またはパソコン上で録画ソフト『UniConverter』を使用することで他人の配信も録画可能
『Uniconverter』を活用して、ツイキャスのライブ録画映像をより楽しみましょう!
Takashi
staff 編集者