録画&録音
- 1. PC画面録画+
- 2. ウェブカメラ+
- 3. 音声録音+
SteamゲームをPCで録画する方法
by Takashi • 2022-07-08 13:58:58 • Proven solutions
Steamゲームのプレイ映像は録画できるの?
最近では自分のゲームのプレイ動画の配信が流行していますし、ゲームのプレイ動画を配信することでアクセス数や閲覧者数を大きく伸ばすことが可能なので、面白い映像を配信し続けることができれば人気のYouTuberなどになることも夢ではありません。
ゲームの配信方法には様々な手段があるのですが、その中でも最も手軽かつ人気なのがpcを利用してSteamゲームの映像を配信することとなります。Steamゲームであればpcが一台あればゲームのプレイから動画の配信まで一貫して行えるので、非常に効率的に配信ができるのです。
ゲーム動画を配信するためには自分がSteamゲームをプレイしている様子を記録する必要があるのですが、pc向けの専用ソフトである「UniConverter(旧名:スーパーメデイア変換!)」というソフトを利用すれば誰でも手軽かつ用意にプレイ動画が録画できます。
単純にプレイ動画を記録するだけであれば別のソフトを利用してもよいのですが、pcで動画に関する様々なことを行いたいという場合や手軽にプレイ動画を記録したいという人には「UniConverter」を強くおすすめします。「UniConverter(旧名:スーパーメデイア変換!)」はプレイ動画の記録ができることに加えて、動画をより見やすく編集したりスマートフォンやタブレットなどあらゆる端末で最適に再生できるように形式の変換を行うことができるのです。
また他のユーザーがウェブ上に公開しているプレイ動画をダウンロードしたり作成した動画でDVDの作成を行うこともできるので、非常に応用がきくソフトと考えられるのです。またプレイ動画を記録する場合も直感的な操作でpcに録画ができるのでpc操作に慣れていない人でも無理なく利用ができます。
SteamゲームをPCで録画する方法
①〔UniConverterを起動&録画の準備!〕
「UniConverter」は有料版に加えて無料版の配信も行われています。まずは無料版を公式サイトからダウンロードするのが良いでしょう。ソフトを起動し、「画面録画」ボタンを押してください。
②〔録画画面の調整〕
まずは記録する範囲の指定を行うのですが、ここで記録したいSteamゲームを起動してゲーム画面を録画範囲として指定します。四角い模様のボタンをクリックして録画する範囲を詳細に設定できます。なお再生中のウィンドウがある場合、録画範囲は自動的に設定されるので面倒な場合はあらかじめゲームを再生させておくとこの工程はスキップできます。
③〔録画を開始〕
自分の好みに設定をした後はいよいよ録画を行っていきます。RECボタンをクリックすればクリックから5秒後に動画の記録が始まります。もしも記録を中断したい場合には停止ボタンを、記録を終わらせたい場合には完了ボタンを押せば終われせることができます。
④〔保存動画をDVDに作成〕
記録が終わった後は作成した動画を右クリックします。右クリックをすると作成した動画の確認再生や削除ができますし、問題なければDVDの作成リスクなどへ移すことができます。
初期設定ではマウスカソールが録画されません、変更したい場合はツールバーで変更してください。
まとめ
UniConverterを利用すれば最小限の手間でSteamゲームのプレイ動画が作成できますし、作成した動画の編集や他のユーザーの動画のダウンロードなどを行うこともできます。Steamゲームのプレイ動画の配信には最適なソフトの一つと言っても過言ではないでしょう。
役に立ちましたか?コメントしましょう!