豆知識
- 1. ソフトの基礎+
- 2. 4kビデオ+
- 3. デバイス+
- 4. エンターテインメント+
Twitterおすすめユーザーの基準とは?
編集者 Takashi • 2023-08-15 16:05:57
Twitterには、おすすめユーザーが表示される機能が搭載されており、これによりたくさんのつながりを持てるようになっています。この機能について知識を深めておくことで、Twitterの中の世界を広げ、さらに楽しむことができるようになるのです。今回は、おすすめユーザーの概要や、消し方などについて紹介していきます。この機会に使い方をマスターしてみてはいかがでしょうか。
- 目次:
- Part 1. Twitterの「おすすめユーザー」機能とは
- Part 2. 「おすすめユーザー」が表示される基準とは
- Part 3. Twitterおすすめユーザーの消し方
- Part 4. 「おすすめユーザー」を使いこなすことでさらに快適に
Part 1. Twitterの「おすすめユーザー」機能とは
Twitterの「おすすめユーザー」とは、ユーザーひとりひとりの使用状況に応じて、興味を持つ可能性が高いアカウントが自動的に表示されていく機能のことです。日常生活では、友人の紹介や習い事、もしくは学校や仕事など、限られた機会を通じて人とのつながりが広がっていきますよね。Twitterではこの機能を通じて、生活を送っている地域に関係なく、自分と同じ趣味嗜好を持つ人たちと自由に繋がれるようになるのです。また、「昔の友人と久々に再開できた」といったことも、起こるようになります。「おすすめユーザー」とは、人とのつながりがどんどん持てるようになる機能と言えるでしょう。見方は、iPhoneなどのiOS版アプリかAndroid版アプリか、もしくはモバイル版かによって異なってきますが、どれも至ってシンプルな手順となっています。
Part 2. 「おすすめユーザー」が表示される基準とは
「おすすめユーザー」に表示されるには、いくつかの基準があります。
-
- アドレス帳の情報
Twitterに自分のアドレス帳をアップロードしている場合、そこの中から、Twitterのアカウントを持っている人が「おすすめユーザー」として表示されます。逆に、他のユーザーがアドレス帳をTwitterにアップロードした際は、自分のアドレスがその中に含まれている場合も同様のことが起こります。
-
- 位置情報
位置情報を有効にしておくと、ツイートに位置情報を載せることもできるようになります。この位置情報は、「おすすめユーザー」を探す際に基準のひとつとなります。今いる場所に近い人や、関連した人が表示されるようになるのです。
-
- Twitterでのアクティビティ情報
ツイートやフォローなど、ユーザーがtwitterで行っているアクティビティに基づいて「おすすめユーザー」が表示されることもあります。Twitterには足跡機能は搭載されていないため、ユーザー側で足跡を確認することはできません。しかし、他のユーザーに対して行ったアクションやリツイート、閲覧履歴などは参考にされているようです。
Part 3. Twitterおすすめユーザーの消し方
Twitterでは、「おすすめユーザー」を非表示にしたり、消したりすることはできません。そのため、特定のアカウントを表示させたくない場合はブロックするようにしましょう。スマホの場合は、そのユーザーをタップし、プロフィール画面を表示させます。右上にあるメニュー画面から「ブロック」を選択し、タップすれば作業は完了です。パソコンの場合でも、基本的な流れはスマホの時と同じです。該当するユーザーのプロフィール画面を表示させ、メニューの中から「ブロック」を選択します。このブロック機能は、後から簡単に解除することができます。
Part 4. 「おすすめユーザー」を使いこなすことでさらに快適に
「おすすめユーザー」は、うまく使うことで新たな出会いをつくり出せるようになります。興味の範囲が広がり、視野を広げられるというメリットもあるでしょう。一方で、どんどん勝手に表示されるため、邪魔だなと感じてしまうケースも。機能の特性を理解して、必要な場合は対策を取っておくことも大切です。そうすることで、Twitterをもっと楽しめるようになるのではないでしょうか。
関連おすすめのソフト:
Wondershare UniConverter (ユニコンバーター)
→関連記事:
役に立ちましたか?コメントしましょう!