動画編集
- 1. 動画の簡単編集+
- 2. 動画結合 +
- 3. 動画圧縮 +
【初心者向け】MP4などの動画を劣化なし圧縮できる方法
by Takashi • 2022-07-08 13:59:31 • Proven solutions
MP4などの動画をダウンロードするとき、容量の心配しませんか?だからといって、動画圧縮をして画質や音質が下がるのも困ります。ここでは初心者の方でも劣化せず動画を圧縮する方法を紹介します。
MP4データの容量を小さくしたい、劣化なしで圧縮をしたいというときには、動画の圧縮に適したツールを選ぶことが重要です。
online uniconverterとWondershareUniConverterは圧縮作業に特化したソフトです。online uniconverterはオンラインで手軽に利用でき、WondershareUniConverterは自分のパソコンにダウンロードして利用することができるツールです。ここではどのような手順で、動画を劣化せずに圧縮することができるかご紹介します。 online uniconverterとWondershare UniConverter どちらでも、品質を保ったまま圧縮することができます。作業しながら、どちらが使いやすいか比べてみても良いですね。
Part 1. online uniconverterでMP4を圧縮する手順
online uniconverterでMP4を圧縮する手順は以下の通りです。
Step 1 オンラインサイトにアクセスして動画圧縮を表示しましょう。そして、+ボタンを押してMP4ファイルを開くか、ドラッグアンドドロップによって動画ファイルをアップロードします。
Step 2 アップロードが終わると、新しいウィンドウが開きます。一番左の[解像度]、中央の[サイズ]、右端の[出力形式]を自由に設定することができます。
Step 3 最後に「圧縮」ボタンをクリック、圧縮が始まります。
Step 4 圧縮が完了するとメッセージが表示されます。下にダウンロードボタンがあるのでクリックし、名前を付けて保存をすれば圧縮した動画ファイルが保存されます。
ダウンロードを完了したら実際にMP4を再生して確認をしましょう。もし劣化してしまっていた場合にはもう少し良い解像度や大きなファイルサイズで圧縮します。これを繰り返すことによって最小限までファイルサイズを小さくすることが可能です。
Part 2. UniConverterでMP4を圧縮する手順
動画を圧縮してファイルサイズを小さくするにはWondershaerUniConverterを使うのが便利です。UniConverterは簡単に操作でき、納得できる品質の状態で圧縮できます。実際に使用し使いやすい方を利用していきましょう。
Step 1 WondershaerUniConverterでMP4の動画を圧縮するにはまずソフトを起動して、左側のメニューから「動画圧縮」を選択します。
Step 2 すると画面に「ここにファイルを追加またはドラッグして圧縮を開始します」と表示されます。ここにMP4ファイルをドラッグアンドドロップするか、フォルダのアイコンをクリックして動画ファイルを開きましょう。
Step 3 ファイルが追加されると、動画のサムネイル画像とその詳細が表示されます。
その右端にある「設定」アイコンをクリックするとポップアップウィンドウが開き、スライダーによって自由にファイルサイズを調整することが可能です。 それによってビットレートなどが変化する仕組みになっています。また、左下の[解像度]を設定することで解像度の変更も可能です。
Step 4 編集をしたら「プレビュー」をクリックして動画を確認し、不備がないとわかったら右下の「OK」ボタンをクリックします。ここまで終えたら最後に右端にある「圧縮」ボタンをクリックすれば圧縮完了です。
Part 3. まとめ
動画圧縮にはonline uniconverterもしくはWondershareUniConverterを使うこともできます。オンライン版はソフトをインストールする手間はかかりませんが、プレビュー機能がないので、質や加工の反映を確認するためには毎回ファイルを開かなければいけません。それに対してダウンロード版はプレビューが可能なので、画質や音質を見ながら調節することが可能です。しかし、インストールとディスク容量が必要になってしまうので、使用するパソコンに合う方を選びましょう。
役に立ちましたか?コメントしましょう!